
Photo by
omori55
香格裏拉(中国・雲南省)
中国・雲南省の省都・昆明(標高1900m)から大理(標高2000m)→ 麗江(標高2400m) → 香格裏拉(シャングリラと読む。中国政府が正式に命名した)(標高3200m)と観光地を辿りながらチベットに行き着きます。2004夏に行きました。
大理(ダーリー)

城壁と門で囲まれた大理(ダーリー)の街。洱海のほとりにあって、ペー族(白族)が多く住む。標高は2000m。
麗江(リージャン)

麗江(リージャン)は街中をたくさんの川が流れている高原の街。ナシ族が多く住む。晴れた日には街から玉龍雪山がよく見える。標高は2400m。
香格裏拉(シャングリラ)

中国政府が香格裏拉(シャングリラ)と命名した。(中国語簡体字表記では「香格里拉」と書く)。元の街の名は「中甸」。チベット文化圏の南東端に位置する。標高は3200m。
◇ ◇ ◇
〜 チベットの風 〜
▷ ラダック (北インド)
▷ チャイナ・アルプス
▷ 九寨溝・黄龍(中国・四川省)
▷ 稲城・亜丁 (中国・四川省)
▷ 香格裏拉 (中国・雲南省)
▷ シェア・タクシーの割り勘定