![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127872234/rectangle_large_type_2_f951303b8ab9ddabf9c8c349e191973e.png?width=1200)
Photo by
omori55
▽ R-1グランプリ2024に参戦した
先日(2024.1.5)R-1グランプリ2024の1回戦のステージに立ちました。
結果は、まずその日の全体像から言うと、196組参加して、13組が2回戦進出でした。つまり競争率15倍だったわけで、残念ながら私は2回戦進出ならずでした。これはまぁ仕方ない。
それでも私としては、納得の出来栄えでした。緊張はしたけれど、ほぼ準備していたことができました。演技時間は、制限時間の2分ぴったり。
ところで、ネタが何だったかと言うと、もともと去年(2023年)の 6月に初めてピンでやったネタ とほぼ同じものを、6月には3分半で喋ったものを2分に短くして、結果としてはそれをやりました。著作権の関係で R-1 本番の動画をお見せすることはできないので、せめてそのときに話した 台本 だけでもご覧くださいませ。
ついでながら、M-1 グランプリ2023参戦については、こちら をどうぞ。ところで M-1 は漫才だからコンビでやるものなんですが、実はこのネタを M-1 でやろうかとも考えて、漫才版「にゃんこぴーぴーぴー」 を作って検討しましたが、結果的に M-1 では別 ネタ「お風呂が沸きました」 をやりました。
▷ R-1グランプリ2024にエントリーしました
▷ AIに対抗して、おもしろくない話
▷ にゃんこぴーぴーぴー(漫才編)
▷ にゃんこぴーぴーぴー(Ver.R-1)
▷ AI時代のお笑いの立ち位置について
▷ AIにお笑いネタを評価してもらったら