見出し画像

直交座標系シャワー と 極座標系シャワー

直交座標系シャワー と 極座標系シャワー

 2018年春、ベトナムを旅行中に、シャワーには2種類あることに気がつきました。ベトナムのシャワーは「直交座標系」で、ウチのシャワーは「極座標系」。
 直交座標系のシャワーは、温度と流量を調整するのに手間がかかる。熱すぎては困るので、まず水の方から回す。そうすると「ぬるっ → あつっ → チョロチョロ → ぬるっ → ドバーッ → あつっ → …」となりがちで、一旦シャワーを止めると、また一からやり直し。
 一方、極座標系のシャワーは、まず温度を決めて、次に流量を決めれば良いので、素早くピタッと快適な温度・流量になります。

画像1

 シャワーは極座標系に限る。

ボールを遠くに投げるための角度

【問】変数 t が正の値をとって変わるとき、 
   点 P(a cosθ・t ,  a sinθ・t-b t² )について考える。
   ただし、a と θ は定数で、a>0 ,b>0 ,0°<θ<90° である。
 (1) 点 P の軌跡を求めよ。
 (2) 点 P の y 座標が 0 になるときの点 P の x 座標を求めよ。
 (3) (2) の x 座標の値が最大になるのは、定数 θ がいくつのときか。

放物線2

《 答え 》
(1) x= a cosθ・t …① , y=a sinθ・t-b t²  …② とおく。
  ①より t=x/a cosθ
  これを②に代入して y=x tanθ-b x² /a² cos² θ(x>0)
                 └→ 放物線軌道を描く
(2) y=a sinθ・t-b t² =t(a sinθ-b t)=0 より t=a/b sinθ(∵t>0)
   このとき x=acosθ・t= a²/b sinθcosθ= a²/b sin2θ/2
(3) (2)より x が最大になるのは 2θ=90° ⇔ θ=45°のとき。

 以上から、ボールを遠くに投げるには仰角45°の角度で投げれば良いことがわかる。つまり、初速 a ,重力加速度 b に影響されない。とはいえ、現実には空気の影響(空気抵抗)は受ける。

◇      ◇      ◇

授業の数学 〜 
  ▷ 直交座標系シャワー と 極座標系シャワー       
  ▷ 私はあなたをiしています    ▷ 京大入試・数学2010
  ▷ すべて と 少なくとも  ▷ みんなでワイワイ軌跡の問題

いいなと思ったら応援しよう!