見出し画像

かぐや姫の結婚の条件(ver.2分)

 相方が見つかって、去年に続いて今年もM-1グランプリに挑戦します! ネタはこれ(↓)をやりたいが、さて2分に収まるか?

A&B(同時に):どーもー、(コンビ名)でーす。
B(女):私、結婚するなら「白馬に乗った王子様」がいいなー。
A(男):僕は「眠りの森の美女」。。。
B:わっ、やだっ。結局、処女が好きってこと?
A:けどな、男にしてみたら、生まれた子が自分の子かどうか確信もてないから、やっぱりそこは外せないんだよなぁ。
B:女にしてみたら、子供を育てるのにお金がかかるの。だから「白馬に乗った王子様」は譲れない!
A:ヨーロッパにはたくさんいるんだけどね。灰まみれのシンデレラも、森に隠れ住んだ白雪姫も間違いなく男を知らない。けど日本の昔話には該当するのは一人しかいない。
B:誰なの?
A:かぐや姫。
B:そうかな? 何を根拠に?
A:竹から生まれてあっという間に大人になったから、処女を失うヒマなんて無かったのさ。
B:なるほど。一方、金持ちの男と言えば・・・桃太郎は強盗だからそのうちきっと身ぐるみはがれるし、浦島太郎とか金太郎はむしろ貧乏ね。
A:金持ちの男、日本にいないの?
B:見つけた! かぐや姫にプロポーズした男たちだ!
A:証拠は?
B:ありもしない宝物を探しに行くだけのヒマを持て余しているのが、何よりの証拠ね。
A:どうしてうまくいかなかったんだろ?
B:月から迎えにきた御車に乗り込んじゃえば良かったのよ。
A:そっか、その手があったか。。。それにしても、月から来た御車をただ追い返そうとする男たちって、ただのアホだよねぇ。
B:いや、その前に、ありもしない「宝物を持ってこい」なんて、かぐや姫ってホント性格悪い。
A:白馬に乗った「アホな」王子様と、
B:眠りの森の「性格の悪い」美女。
A&B:(一緒に)うまく行く訳ないよねー。
A&B:ありがとうございました〜(退場)

 M-1グランプリ2024の1回戦のネタ時間は2分。M-1グランプリ2023、R-1グランプリ2023と同じだ。去年の M-1、R-1ではちょうど2分で終えたことを考えると、今回も台本での文字数を同じくらいに抑えなきゃいけない。
  ▷ 上の台本で 720文字
  ▷ M-1グランプリ2023台本(571文字)
  ▷ R-1グランプリ2023台本(625文字)
 いまのところ所要2分半か。。。ちなみに フルバージョン は1400文字越えの5分ネタ。


 ところで、上のネタを相方に提案してみたところ、「下ネタ、セクハラ」と言われ、2分に収めることが困難ということもあって、さらに修正した。処女部分を切り取って、さらに短くしたものが、これ。(↓)

A&B(同時に):どーもー、「ぺんぺん草」でーす!
B:私、結婚するなら白馬に乗った王子様が良いなー。
A:わっ、えげつなっ。やっぱ、金持ちじゃなきゃダメ?
B:そうだよ! 私思ったんだ。外国の昔話は、王子様ばっかり出てくるんだけど、日本の昔話には金持ちが少ない!!
A:桃太郎は?
B:あれは強盗だから、そのうちきっと身ぐるみ剥がされて、丸裸になるのがオチだろうね。
A:確かに。。。じゃぁ・・・浦島太郎とか金太郎は?
B:ダメダメ、あいつらむしろ貧乏だから、論外。
A:金持ちの男、日本にいないのかなー?
B:見つけた! かぐや姫にプロポーズした男たちだ!
A:証拠は?
B:ありもしない宝物を探しに行くだけのヒマを持て余しているのが、何よりの証拠ね。
A:ふむふむ・・・でも、どうしてうまくいかなかったんだろ?
B:月から迎えにきた御車ぎょしゃを追い返そうとするより、乗り込んじゃえば良かったのよ。
A:そっか、その手があったか。。。それにしても、月から来た御車をただ追い返そうとする男たちって、ただのアホだよねぇ。
B:いや、その前に、ありもしない「宝物を持ってこい」なんて、かぐや姫ってホント性格悪い。
A:白馬に乗った「アホな」王子様と、
B:「性格が悪い」お姫様、
A&B:(一緒に)うまく行く訳ないよねー。
A&B:ありがとうございました〜(退場)

 これ(↑)で 566 文字。ちょうど2分想定だ。
 本音を言うと、この話は「眠りの森の美女=処女」と「白馬に乗った王子様=金持ち」がセットになって完結する。後者だけでは片手落ちだ。バランスが悪い。私の発想ではそういうことだ。さて、どうなることやら。


いいなと思ったら応援しよう!