【好きこそ物の上手なれ】K-popオタクの韓国語勉強方法【第一回:導入編】
こんにちは!
これから何回かに分けて、
Kpopオタクや韓ドラオタクの皆様に役に立つかもしれない韓国語勉強法を書いていこうと思います!
少しずつ更新していくので、たまに覗いてみてくれると嬉しいです!!
今日は導入編として概要をお話しします!
おみその韓国語力は、、?
🇰🇷韓国語の資格:TOPIK4級(2022年受験)
今ではもうちょい上達してるのではと思いたいです笑
TOPIK 4級とは?
個人差はあると思いますが、、韓国教育財団HPによると
とのことです。
普段の例だと、
Weverseライブやコンサートのコメントが字幕や通訳なしでざっくり8割くらい理解できる
と言った感じです。
ちなみにアミ兼ユエナ兼ピオナ兼ネボボです
全ファンの悩み(と言っても過言ではない)
やっぱり言語の壁を感じてしまう問題
「リアルタイムでダイレクトに言ってることがわからない」
「公式に字幕がつくのが遅い、、」
「細かいニュアンスなど日本語訳だと消えてしまう」
「日本で公開されていない映画を現地で見たいけど言葉がわからない」
などなど、、、
もちろん、有志で翻訳してくれている方も多くいらっしゃいますが、
クオリティがまちまち、、
(以前、誤訳で大きな勘違いを生んでしまったという話も)
そんなこんなで「韓国語が理解できるようになりたい!!」と思う方は多いはず!
じゃあどのくらい勉強のハードルがあるのかというと、、
つまり英語が苦手で、言語に抵抗がある方も安心してほしい!!
(私も英語は話せない、笑)
そもそもネイティブになるのは年齢的に無理という現実があります。(悲しいけど)
完璧主義を捨ててざっくりなマインドでやることがおすすめ!
私の勉強の流れと方針
ざっくりいうと
独学期
グループレッスン期
マンツーマンレッスン期(イマココ)
の流れで勉強してきました。
方針は話している言葉を理解することを最優先で書きや読みは後回しです。(なんたって推しの話を理解したいので)
今後、それぞれの時期にどんな勉強をしたか記事を公開していきます!
「オタクしてるけどそろそろ韓国語わかるようになりたいかも、、、」という方はぜひフォローいただければ嬉しいです!