Film out
率直な感想は、世界観と表現力がもうほんと…最初MV見て 涙が止まらなくて。
またもう一度観て、そして歌詞を見ながら曲だけで聴いた。
歌の始まりから終わりまでの間、段階的にこちらの感情を激しく揺さぶってくる感覚が凄まじかった。切なくて切なくて、でも愛おしい。
ボーカルラインの掴めそうで掴めない。でも確かな存在感と力強さ、刹那を感じる歌声に胸が締め付けられた。全員分の声について書きたいけれどとてつもない長文になってしまうので またいつか書きたい。
"部屋中に映して眺めながら 込み上げる痛みで君を確かめている"
歌詞冒頭の、"テテちゃんパートのこの部分。入りのサビでは音が下がっているのがとても私は好きだった。この後の"lalala"からテンポ良く、徐々に明かされる曲のストーリー性。
そして、ラップラインの日本語での 表現力の素晴らしさ。切なくも力強さのあるラップと 声に胸を打たれたし、どんどん涙が🥲
彼等は、前回「fix you」で歌声を披露していて、私はそこでもラップラインの表現力と歌声に感動したのだけれど、「あ、やっぱり彼等は私たちの予想を遥かに超えてくるんだな」と感じて。
全員が日本語で歌詞の意味を心から理解し、それぞれが噛み砕いて気持ちを声に乗せてるのが こちら側の感情を激しく揺さぶってきた理由なのかなと考えてみたら、彼等の私たちへの愛にまた感動させられた。
ラップパート、後ろで聴こえるボーカルラインの歌声とコーラスが、歌詞から感じる切なさを増して。
正しくなくていいからさ 優しすぎる君のまま 笑ってて欲しかっただけなのに それなのに
ここでもう私は涙がブワッと溢れて。こんなに心を鷲掴みにしてくるような曲、凄いとしか言いようがない。
FAKE LOVEとFilm outは繋がっていて、今もあの世界線では、歌詞のように 降り積もった記憶の中で7人が記憶を拾い集めて繋げている。
グクちゃんはジンくんの砂時計と、自分の砂時計を見て何かを感じ取ったのかな…。
その辺りは 個々の解釈があってこそ面白い部分だと思うので もう少し私なりに考えてみたいと思う。
聴いて、すぐに溢れた気持ちを どうにか残したいと思って書き残したけれど 気持ちがまだ昂っていて荒い文になっているかと思う。それでも、感じたことをそのまま言葉として残したかった。
こんな素敵な曲を届けてくれて back numberと BTSには本当に感謝。もっとじっくり大切に明日から聴こうと思う。
とてもとても良い夜🌠おやすみなさい🌙