![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115660326/rectangle_large_type_2_33767c83486bb14ee57b1bda1db2e7c3.jpg?width=1200)
Layover / V
アルバムリリース💿
心からおめでとう、テテちゃん〜!!🐻💜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115662119/picture_pc_4ddf46fce2729339e576ff6f80476a04.png?width=1200)
発売まで、コンセプトフォトが出るたびに、MVのティザーのお知らせが来て、MVが公開される度にワクワクして。
彼の世界観に酔いしれて、吸い込まれて、その歌声に魅了され…なんだかフワフワとした時間だった気がする。彼の雰囲気がそうさせるのかしら…。
Love Me Again、この曲ものすごーーーくVだ…!!と感じる雰囲気が漂っていて、歌声も本当に素晴らしくて、ドキドキする。
レトロな雰囲気のあるジャズっぽい音楽と映像美。切実で少し切ない歌詞だけれど、どこか遊び心を感じるメロディが散りばめられていて、そのメロディに合わせて泳ぐ歌声達が、凄く輝いてる気がする、凄くロマンチック!
彼の歌声がグレードアップしているのが物凄くよくわかるし、更に磨き上げられた、唯一無二の歌声がセクシーなのに柔らかくて心地良い。
しっかし、衣装がなんとも似合うこと…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115704605/picture_pc_430fa3eb8b365e6ec9789173f51b8315.png?width=1200)
Blue、どこか切なげでスモーキーで、セクシーな大人の雰囲気。
テテちゃんの自作曲の中で、私は凄く新しさを感じた気がした。また他の曲とは違った魅力。
しかし、バンタンみんなに言えることだけれど、どこまで彼らの歌の技術は上がっていくんだろうか…。
音やMVも勿論大切だけれど、自分の世界観を表現する為に、曲ごとに創り上げられた歌声が 本当に素晴らしい。
こちらの曲も、MVがとっても楽しみ。
Rainy Days、彼の好きなジャズ感のある雰囲気の曲。
ピアノの音と彼のラフでエアリーな歌声がマッチしていて、でも ところどころで効かせる低い歌声のアクセントがとってもオシャレで、ちょっぴり切ない感じ。
雨の日に聴くのも素敵だけれど、いつもより少し早く目覚めた朝とか、夕暮れ時に聴きたいなあと思った一曲。
この曲のMVも、Slow Dancingと繋がっていそうで興味深いシーンが散りばめられてたなあと。
ヨンタン役を演じたロッキーくんとのシーンは、とても可愛くて、でもやっぱりなんだか不思議な雰囲気でした。mvぜんぶ繋げたら映画になりそう…🧐
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683321/picture_pc_40b284891033824a985bcd902d6a0488.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683324/picture_pc_0036e6d83bf667167a9874db76d629f0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683322/picture_pc_d03f038a9427a2540129644de86da6db.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683325/picture_pc_d9ab244f51087e961b1a6219343d6bcd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683320/picture_pc_625d09a0e705490afdcab8c3d18848e9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115683319/picture_pc_01509e671e66af05e8b0d1c458922df8.png?width=1200)
テテちゃんが描いた、自分を形どった絵が印象的だった。両方の羽の色が違うのはなんでだろうなあ…。ホワイトとブラックの対比が切り絵みたい。
Slow Dancing、凄く、凄く不思議で自由で、曲名のようにslowな世界観と、キラキラと輝く歌声にうっとりする。
ステージのたびに、この曲の振り付けはフリースタイルだそうで…。もの凄くテテちゃんらしいなと。
印象的な場面が沢山あってMVが本当に映画のようだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682289/picture_pc_5320d63b3fb61acaac71d970458cb07f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682291/picture_pc_b31d6a98afd65161084ee7317ad95ee4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682296/picture_pc_0b050db161d7c27816c2ee968c780354.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682295/picture_pc_1a29ecd109d16e6fc94bb21916302e4d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682292/picture_pc_d62af83d7231e50e17674614646ade3b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682293/picture_pc_e428a225bbeb7aecc70c4400a2ca6eb6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682294/picture_pc_28127eba574570038825fe729ac36a12.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682298/picture_pc_a6aaac9ed598e718b54f19f1753175d2.png?width=1200)
この世界はやっぱり彼の理想郷なのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682297/picture_pc_265c6faa4e85c71e290b5fe8b6f89470.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115682299/picture_pc_898915454db1e4c88f0827d946f570ec.png?width=1200)
テテのワールドに惹き込まれて、これはなんだろう、あれはなんだろうな??と。
散りばめられたもの達へ込められた物語に想いを馳せつつ、見つめる視点も人それぞれなんだろうなあと。とりあえず、リズムに乗りたくなっちゃうな。
For Us、この一曲がもの凄く私は印象に残っていて、何度も聴いてしまっている…。
優しくてクリアな歌声と、夜の波音みたいなリズムが心地良くて、後半でカセットテープが巻き戻っていくような音と共に、彼の声が再び響き出すのが凄く素敵。
最後を締め括る、彼からのメッセージテープのような、異国から届いた絵葉書のような、そんな気がした。
本当に、どれも素晴らしい曲達。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115684481/picture_pc_4f162934dc919c1eb0968cd2ea5a8e8a.png?width=1200)
なんだろうな…アルバムを全体通して聴いて沢山思うことが溢れてくる感じが凄い、彼の世界観の海の中にいるみたいだった。
テテちゃんの音楽と、その歌声にはいつも彼そのものがマルッと反映されていて、個性的で、正直で、心地良くて、あたたかくて、柔らかくて。
でもどこか儚げな刹那を感じるような、不思議と愛に包み込まれるような感覚を覚える。
今回のアルバムの曲達は、彼の好きなもの、見てきた景色、出逢ってきた人々、聴いてきた音楽、彼の生きる世界の中で感じたもの達を、テテちゃんにしかない感性で受け止めて、噛み砕いて、この曲達として消化されたんだろうなあ〜と思ったりもした。
テテちゃんが持つ、雰囲気と声は唯一無二であることをこれでもか!と魅せられた気がするし、本当にうっとりするほど 全てをひっくるめて美しい人だなあと改めて感じた。
私がそう感じるのは、お顔の造形の美しさだけでは決してなくて。
彼の持つ心の美しさが、雰囲気、話し方、歌声、パフォーマンスから滲み出ているからなのではないかなあと思う。
それと、限りなく心の奥にある、純な部分を失わずに生きてきた人であることが、伝わってくるのも あるかもしれない。
それは誰かから守られてきたから、というわけではきっとなくて、人一倍裸のまんまの誠実な心で人と向き合って生きて来て。
きっと人一倍、傷付きながら生きる中でも、人と人との繋がりを、愛を諦めなかったからこそ、優しくて強い人だからなんじゃないかな。
このコンテンツを見て、また強くそう思った。
彼は、ファンとアーティストではなく、人と人でありARMYを心から友人と思い慕って、愛してくれているんだろうなというのが伝わって来て。
彼と彼女の時間は、お日様みたいにポカポカしてて、キラキラしてて、久しぶりに会った友人同士のように、お互いを配慮する2人の心が本当に素敵で。
彼だからこそ作れる、素敵な友愛の詰まった時間だったのだろうなあと。
そんな彼を見ている時間や、彼の音楽に触れている時間、私はそのあたたかさと愛に涙が出そうになることがよくある。
どんな時間にも、どんな自分自身にも寄り添ってくれる彼の音楽は、どの時間にもどの自分にも寄り添ってくれるような柔らかさとあたたかさを感じて、優しいまんまるな気持ちになれる気がする。
彼の心の豊かさが、私をそんな気持ちにさせてくれるんだろうなあと、ぼんやりと考えたりしていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115684635/picture_pc_832360f39140d305401bc7f110eefabf.png?width=1200)
本当に本当に、素敵でキラキラとしたテテちゃんの魂の分身のような作品達はどれも素晴らしくて。
もっと彼の音楽から感じた気持ちを、私が上手く言葉に出来たらいいのになあともどかしい気持ちにもなって。
でも、言葉にできない感情も感覚も大切に覚えておきたくて、拙いながらも また懲りずにnoteに残してみました。
情報が多くて、全部は追いつくことができていないのだけれど…!ゆっくりと彼の用意してくれたコンテンツを楽しんでいきたいな😌
本当に本当にメディアでのステージ披露が楽しみで、ワクワクする気持ちで、テテちゃんのソロ活動を見守りたいと思っております🌟
どうか身体には気をつけて、 ARMYとテテちゃんの時間が、素敵な時間になればいいなと。
彼の真心と、魂がこもったLayoverが沢山の人の心に届きますように。
愛を込めて🌠
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115705553/picture_pc_0ca94cd45e4f9a731fdafaffa1179e78.png?width=1200)