![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138275400/rectangle_large_type_2_4695eb6c16c03a2256fd621b3f7cac45.png?width=1200)
。こわい
35才の大したことのない年齢でも、ジェネレーションギャップってのは偉そうに感じてしまうわけで。
「マルが怖い」
若い人たちの中には、LINEなどのやりとりで文章に「句点(。)」がついてると「圧」だとか「怒り」を感じることがあるそうだ。「マルハラ(スメント)」なんていう言葉もあるとかないとか。
なんじゃそりゃ、もう行き着くとこまで行っちゃうと本すら読めないじゃん? と反応してしまった。が、逆に考えれば、想像力が豊かとも言えるのかもしれない。しかしまあ、勝手に予想して勝手にビビっていたところで人間関係が変わるわけでもない。
いや、もしや、この「怖い」は「まんじゅうこわい」の怖いであって、本当は「マルが好きで好きでしょうがなくむしろ欲しがっている」んじゃないか。
もしそうなら、句点をたくさんプレゼントしようじゃないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1713883548484-1TB8j16ZJb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713883548585-Cbo4n2UJyP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713883549086-0bHLKFU7BQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713883548525-cQUGJgcWpM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713883548883-eE34q7W2bn.png?width=1200)
ほら、「句点はこわくない」でしょ
よくみたら句点のマルって、まんじゅうの形に似てるよなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![大見謝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144714894/profile_ef5bbc6a4bb8c7ff0fdb106f1f088e43.png?width=600&crop=1:1,smart)