見出し画像

デジタル消防無線談合 松本広域連合議会が4.53%で和解案議決

デジタル消防無線談合の件で、松本広域連合が富士通ゼネラル外3社を訴えた損害賠償請求訴訟(長野地裁松本支部令和2年(ワ)73号)で、松本広域連合議会は「富士通ゼネラルが3100万円(契約額の4.53%)を広域連合に払う」という和解案を23/2/10に議決しました。
議案の内容を情報公開請求で入手しました。
https://www.ombudsman.jp/dangou/musen/230210.pdf

なお、本件は富士通ゼネラルが機器を納入していた事案(間販)です(契約者は、富士通・アイネット特定建設工事共同企業体)。
全国市民オンブズマン連絡会議が調べた限り、富士通ゼネラルの間販で、和解が成立したのは初めてです。


・消防デジタル無線談合  和解状況一覧(2023.3.21現在)
 全国市民オンブズマン連絡会議 調べ
 https://www.ombudsman.jp/dangou/musen/230321.pdf

全国市民オンブズマン連絡会議 デジタル無線談合ページ
 https://www.ombudsman.jp/dangou

いいなと思ったら応援しよう!