
『思いやり』と『人権』はどう違う?藤田早苗さんが2025年5月-6月東日本各地を講演予定
国際人権の専門家である藤田早苗さん(英エセックス大人権センターフェロー)が、『思いやり』と『人権』はどう違う?や、「国際条約機関」や「特別報告者など」の『勧告』とは、また2024年10月に勧告が出た国連女性差別撤廃委員会の日本審査などについて2024年11月-2025年2月に約30ヶ所で講演中です。
さらに2025年5月中旬-6月中旬に東日本各地でわかりやすく講演することが決まりました。
原則ネット中継を行わないので、お近くの会場にぜひ足をお運び下さい。
詳細が決まり次第、場所や日程、事前申込の要否を以下ページに記載します。
https://hyogen-tsutaeru.jimdofree.com/
なお、藤田さんの英国からの渡航費・日本での滞在費はすべてカンパでまかなっております。
以下『日本の表現の自由を伝える会』にお振込いただけますと幸いです。
ゆうちょ銀行 記号番号: 00870-7-216543
他銀行からの振込の場合 〇八九(ゼロハチキュウ)店 当座 0216543
加入者名: 日本の表現の自由を伝える会
(カンパいただいた方には『活動報告』をメールで送付致しますので、 seiko.unhr.foe@gmail.com にその旨ご連絡下さい)
すでに北海道・北関東など数講演が決まっております。
藤田さんに学習会を依頼されたい場合、 seiko.unhr.foe@gmail.com にご相談下さい。
事務局が条件等をお伝えいたします。その後具体的な日程調整を行います。
日本の表現の自由を伝える会
https://hyogen-tsutaeru.jimdofree.com/
