![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150432945/rectangle_large_type_2_c2bd54a396d9c75980b1920421829c7b.jpeg?width=1200)
TwitterX47都道府県インタビュープロジェクト
こんにちは!
岡山桃太郎ビジネスアカデミーの川野紀行と申します。
先日、アップした自己紹介の記事を
読んで下さった皆様、本当にありがとうございます!
今回はTwitterXで47都道府県の自分が尊敬する方に
インタビュー対談していただいているプロジェクトに
ついて書こうと思います。
TwitterX47都道府県インタビュープロジェクトとは
川野が尊敬する経営者の方や
ビジネス書や自己啓発本の作家さんや
すごい活動をされている方に
TwitterXのスペースでインタビュー対談させていただく活動で
47都道府県全ての方にインタビューしようと計画しています。
なぜTwitterX47都道府県インタビュープロジェクトを始めたのか?
僕は子供の頃から歴史を勉強するのが大好きで
横山光輝さんの『三国志』『水滸伝』『織田信長』
『豊臣秀吉』などマンガを小学生の頃に読んで
小学6年生の頃にテレビゲームで光栄の「三國志」で
いよいよ、歴史が大好きになりました。
そこから歴史家の司馬遷が書いた『史記』を読んで
歴史書に2つのタイプがあるのを知りました。
■編年体・・起きた年代順に歴史を書く方法
■紀伝体・・英雄など1人にスポットを当てた歴史を書く方法
![](https://assets.st-note.com/img/1723436110696-CMujbfXRH0.jpg?width=1200)
僕も歴史書とはいえなくても
自分が尊敬する人をまとめた紀伝体のビジネス歴史書を書いてみたい
と思うようになりました。
そこから、自分が16年ほど
岡山県でマーケティングや自己啓発系のセミナーや講演会を
主催してきて出来たご縁で出来た人脈から
実際にTwitterXでインタビューしていくことにしました。
現在までに19名の方にインタビューしてきました。
まだまだ47都道府県には遠いですがコツコツと
楽しく進めさせていただきます。
お一人お一人
また、noteでもご紹介させていただきますので
ぜひ、読んでいただけたら嬉しいです。
今回も最後まで
お読み下さって、本当にありがとうございます!