見出し画像

インド旅行記④202411

2024年11月22日から29日まで7泊8日のYoga&AyurvedaOMA主催でインド旅に行ってきました!これは私Ayaが旅で体験したことを綴る個人的な旅行記です。

2024年11月25日㈪ 4日目

今日はクトゥブ・ミナールに朝から観光!

ガスっている感じがまた幻想的できれいな塔

今では中に入れませんが、72.5mある塔は落雷の影響で修繕などを繰り返しているとのこと。今は飛行機が上空を飛び交う振動で少し揺れているのが問題になっているそうです。

13世紀ごろにできたヒンドゥー様式とイスラム様式が混在した様式のインド最古のミナレット

偶像崇拝を悪とするイスラムの勢力が強まったころにヒンドゥー教の神様が削られている跡を見ると歴史の流れを感じます。

鉄塔は99.9%純粋な鉄でできているのだそう
インコのしっぽがエメラルドグリーンできれい♡
幻想的な建築物は1993年に世界遺産に登録されました
どこを切り取っても画になる
世界遺産でナタラジャアーサナ

そして!インドで初めて地下鉄に乗りました!

近くのグリーンパーク駅からチャンドニーチョーク駅に
改札はほぼ日本と同じ

改札のところに持ち物検査があるくらいで、駅はきれいでほぼ日本と変わらず!電車移動快適〜♬

こんな注意書きはインドならでは!
駅の中は日本とほぼ変わらず

この後はチャンドニーチョークを散策

インドのカレンダー屋さん
レター屋さんもカラフルでかわいい
インド式の漢方屋さんもひっそり健在

ジャーマ・マスジットも見学しました。

ジャーママスジット
靴を脱いで裸足で入りました
こちらの入り口も大賑わい
オールドデリーの風景

そして、サロジニナガールというローカルマーケットでショッピング

靴屋さんは基本ぶら下げ系
過積載もいいところ

インドに長く住んでいる人もあまり行かないと言われるくらいディープなマーケットもう年末年始のアメ横商店街や隅田川花火大会みたいな賑わいでした💦


いいなと思ったら応援しよう!