
インド旅行記③202411
2024年11月22日から29日まで7泊8日のYoga&AyurvedaOMA主催でインド旅に行ってきました!これは私Ayaが旅で体験したことを綴る個人的な旅行記です。
2024年11月24日㈰ 3日目 今日は一日フリータイム♬
朝からインドで料理教室をされているマルホトラ・やすこさんのキッチンスタジオBlue Lotusに行ってインド料理を教えていただきました。

色んなお料理道具が見てるだけでも楽しくて、「これスタジオに欲しいですね」「小さいのがあったら日本に買って帰りましょう」とスタッフ内で購入商品がどんどんリストアップされていく…。果たしてどのくらい爆買いするのだろうか。
・本格的なチキンビリヤニ・ダール
・パンチメール(五種類の豆カレー)
・アールー・キ・サブジ







とーーーーーーーっても美味しかったです😋
午後には全員集合して国立博物館に行きました!

ヨガのお勉強をしたことがある方なら必ず見たことがあるあのインダス文明の遺跡から見つかったヨガ行者の印





ガンダーラ美術はヨーロッパの技術が色濃く残されていて、まるでギリシャ彫刻のような感じがしました。

象牙でできた美術作品はもう新しくつくられることはないでしょうね。それにしても細かな技術っ!


インドの国立博物館にはお釈迦様の遺骨(仏舎利)があり、これを見るためだけに世界中の仏教僧が訪れてくるのだそう。私たちが見学に行っていた際にもお坊さん御一行様たちがぞくぞくと中に入られていました。
今日の最後はカーンマーケットでお買い物!私は昨日買えなかったインド服3点を20%ディスカウントして購入!
明日はこれを着よう!