見出し画像

◇ 毎日の干支(かんし)を読むマイブーム☺️今日の守護神は何?


去年2023年ごろから、干支にハマってます

私(おまもり屋 由布店長)お店では基本、タロットと占星術で占ってるのですが、突然の干支マイブームがやってきました。
あと2年ぐらいミチっと勉強して、2026年ごろには占いで干支&算命学の知識をプラスして鑑定できたらいいなぁなんて思ってます

年・月・日の干支(かんし)をチェックするので、年柱、月柱、日柱ってことで3本の柱。3柱だと、算命学ってことになるでしょうか。
時柱も合わせた4柱をみることになると、四柱推命ですね。


で、本日の干支は、
こんな感じ

日柱の丁酉と丁卯が納音
番号的に4と34で30ずれてる。
ってことは、60個ある干支のうち、折り返し地点。
60個の干支を、円で順番に並べると、向かい合う場所に位置する2つです。

しかも、卯は東、酉は西って感じ。
向かい合う火の卯と火の酉って、どないな感じでしょうか。




蔵干(ゾウカン)とは、日の支(12支の1つ)月の支(12支の1つ)年の支(12支の1つ)、それぞれの日・月・年の支が内包する干のこと。例えば、辰(タツ)の蔵干(ゾウカン)は乙(キノト)と癸(ミズノト)と戊(ツチノエ)の3つの干。


で、本日の干支絵を書いてみるとこんな感じ
(干支絵は赤でマークした6つの干を絵にしたもの)


左下の石ころのようなものは辛を表現してます(笑)

で、今日の守護神は何?

丁が日柱の干で、メインですから、
この丁をサポートしてくれる存在が何かをイメージする。

でもって、卯月の丁。
春の、火。
丁卯のことを高尾義政は「春の月」と表現してました。
なんとも、素敵✨
丙が太陽なら、丁は月。

丁だから、木を切れば、丁が生まれますよね。
だから甲(木)を庚(オノ)で切るイメージ。

守護神は、甲と庚かな?

調候守護神表でチェックしてみると・・・参考書籍「算命占法(下)」p431

庚と甲でした!

庚が第一っぽい。

理由は、卯月のゾウカン乙と庚が干合するからっぽい。
まず、乙を庚の干合で払ってしまうのが第一のようです。
そもそも、乙って、丁の火をうむ燃料になるんでしょうか?
ないより、まし?

ここら辺、まだ勉強不足で、よくわからないところです。
気になります・・・。


そんな感じで、今日の丁という1日にとって守護となってくれるのは
庚と甲。
色でいったら、白と青。

今日という1日が元気になるように、白と青を神棚などに捧げてみるのもいいかもしれません✨



干支絵を描く方法は、こちらの本を参考にしています

算命占法<下>著:上住節子 p156



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?