
◇ 😳今日は甲辰🐲甲辰🐲の律音!🐉🐉ダブルパワー🫢そして明日からは月柱🌞丙子🐀太陽パワー降りそそぐ✨ 今日の守護神🧞♂️は何?2024/12/06
去年2023年ごろから、干支にハマってます
私(おまもり屋 由布店長)お店では基本、タロットと占星術で占ってるのですが、突然の干支マイブームがやってきました。
あと2年ぐらいミチっと勉強して、2026年ごろには占いで干支&算命学の知識をプラスして鑑定できたらいいなぁなんて思ってます
年・月・日の干支(かんし)をチェックするので、年柱、月柱、日柱ってことで3本の柱。3柱だと、算命学ってことになるでしょうか。
時柱も合わせた4柱をみることになると、四柱推命ですね。

で、特に、その日の守護神を考えるってのに、ハマってます✨
で、本日の干支は、
こんな感じ
↓甲辰🐲甲辰🐲の律音!
🐉🐉ダブルパワー🫢
やっぱ律音ってすごいパワフル。
宇宙の龍神さまとつながれる勢いを感じます
今回は、日柱と年柱の🐉🐉ダブル
次回の甲辰🐲は2月4日かな?
そうなると、年柱は乙巳🐍で律音ならず。
ある意味、次の60年後の甲辰年になるまで体験できない律音です🫢
貴重〜

しかも、明日から月柱が🌞丙子🐀にシフト!!
今日って、ある意味、強烈な切り替わり日。
テンション上がりまーす💚💚💚
🌳木っぽかったのが、だいぶ火っぽくなるシフト🔥🔥🔥
情熱もやせぃ!
なんとなく、🌞丙を守護神🧞♂️とする人って、多いイメージ。
なので、多くの人に守護神パワーそそがれてパワフルになる年末🎄
って、イメージがあります❤️🔥❤️🔥❤️🔥
蔵干(ゾウカン)とは、日の支(12支の1つ)月の支(12支の1つ)年の支(12支の1つ)、それぞれの日・月・年の支が内包する干のこと。例えば、辰(タツ)の蔵干(ゾウカン)は乙(キノト)と癸(ミズノト)と戊(ツチノエ)の3つの干。
干支絵を書いてみるとこんな感じ
(干支絵は赤でマークした6つの干を絵にしたもの)
↓

で、今日の守護神は何?
うーん、冬の木🌳
冬の木に必要なのは???
やっぱ丙!🌞
って、気がします♡
調候守護神表でチェックしてみると・・・参考書籍「算命占法(下)」p431
庚・丁・丙・戊
え?
そうなの?
いらない🌳木の枝を切るのが、最優先っぽい🫢
ほほー。
無駄なものにエネルギーを漏らさない工夫ってことでしょうか。
それをした上で、日差しが浴びられたらいいのかな☺️
あしたとか、
🌞丙にシフトして
干支絵に太陽2つだよね🌞
🌞丙祭り〜✨
干支絵を描く方法は、こちらの本を参考にしています
↓
算命占法<下>著:上住節子 p156

わたしがなぜ守護神🧞♂️に注目するか
・・・というと
天中殺ももちろん大事だけど
それ以上に守護神の年に注目して飛躍すべきって思うからです
天中殺って聞くと、なんか縮こまるじゃないですか。
でも、意外と、守護神の年って、みんなわかってない。
守護神の年は、大きな援護がつく。
例えば「甲」が守護神の人は、今年、2024年(甲辰)って、サポートのある成長どきだよ!
守護神って、人によって2つとか4つとかあるから、10年に1度めぐるその1つづつを大事に過ごしてほしいのです✨
なので、自分がどんな干支の日に生まれて、何が守護神か、知ってほしい🐉