村人Aが駆け出しYouTuberになるまで
何年も前からYouTubeばかり見てテレビは見なくなっていた。
昨年初期あたりからビジネス系YouTuberの動画を見るようになり副業に興味を持ち出した。
副業というか今以上にお金が欲しかったのが一番の理由だろう。
本当に就職して十数年、何も考えず働き出世を目指していた。
給料がもっと欲しい
お金がもっと欲しい
もっと豊かになり欲しいものをたくさん手に入れたい
そんな事ばかり考えていた。
まず、思いついたのが一攫千金の宝くじだ。
ロト系の宝くじを定期購入設定した、そのあとはまた何も考えず思考をやめ仕事するだけの毎日だった。
もちろん当たるわけもなく一年半ほどで10万円ほど宝くじで消えた。
お金を増やしたいのに10万円失った。
宝くじをやめた。
次に手を出そうとしたのが、またまた一攫千金のfxだ。
ただfxが宝くじと違い始めるまでのステップが大きい。
まずは模擬的にfxアプリで試してみた。
やはりうまくいかない。
当然だろう、何も知らないまま上がるか下がるかのギャンブルしかしていないのだから。
そのまま、fxは結局手を出す前に諦めた。
そんな中でもビジネス系YouTuberの動画は見続けていた。
マナブさん・イケハヤさん・もふ社長
このへんの動画を見続けているうちに
パソコン一つで月収何百万円も稼いでいる人がゴロゴロいることを知った。
そしてブログを始めてみようと調べ始めた。
当時、スマホしか持っていなかったのでスマホでできる副業がしたかったのだ。
ブログの始め方はなんとなく分かった。
そして書くネタがなさすぎることを思い知った。
ブログをやめた。
いや、始めなかった。
また思考停止して働いていた。
そしてまたビジネス系YouTuberの動画を見ていると
5Gの時代が来るということを知った。
これからは動画の時代だと。
そしてついにYouTuberをやってみることにした。
もちろんスマホしかないので、とりあえずスマホ用の集音マイクを買ってみた。
一円も稼いでいないのにマイク代を使い、マイナススタート。
ただ、今までと違いやる気はあった。
・顔出しはしたくない
・家族にもバレたくないので家で撮影できない
・というか時間がない
結果、通勤時に撮影するという方法に決定する。
これなら家族にはバレないし、私はもともとスマホ人間なので家でスマホを
いじっていても怪しまれない。
そして記念すべき撮影初日
動画のテーマは自分の体験談である
ダイエット 80kg→64kgまで痩せた方法
にした。
今思うと本当にYouTubeをなめていた。
ネタ的にもありきたりだ。
顔も体も見せない、ど素人のダイエット動画を誰がみるのか。
撮影を始めて思い知った。
声が出ない
話も詰まりまくる
話の内容も薄い
そして同じことを繰り返しているだけ
本当に酷い出来の動画だった。
初日の再生回数は24時間で6回
今では、1分で達成できるだろう。
それから、色んなジャンルの話を動画に出した。
チャンネル登録者も0人のまま何日も停滞していた。
再生回数はもちろん10回程度が続いた。
・自分は素人だから仕方ない
そう言い訳してYouTuberやめようと思った。
けどマイク代がもったいない
そんなケチな考えでなんとかYouTuberは継続した。
私の趣味は車だったが、整備士でもない無知な私が車を語れるわけないと
YouTubeでは車系の話はしなかった。
しかしネタも思いつかないしということで愛車ゼロクラウンの話を投稿してみた。
すると初めて視聴者さんからコメントを頂いた。
めちゃくちゃ嬉しかった。
ど素人がYouTuberとして認められた気がした。
少し楽しくなった。
そして初のチャンネル登録者が増えた。
更に楽しくなった。
いろんなジャンルの動画を毎日投稿した。
それなりにチャンネル登録者も増えて100人を超えた。
収入は0円だが収益化の条件が登録者1000人なのでがむしゃらに投稿した。
そして息詰まった。
登録者が増えにくくなり再生回数も上がらなくなった。
原因は、毎日投稿にこだわりすぎた結果、色んなジャンルのクソ動画を大量生産していたためだ。
そこから、再生回数が稼げている動画の分析を初めてしてみた。
予想通り、車系の動画が伸びやすい傾向にあった。
そこで今後は車系の動画のみを投稿するというシフトチェンジを行った。
これが私の中では当たった。
チャンネル登録者(ファン)が付きやすくなった。
当然といえば当然の結果だ。
自分が視聴者になって考えてみて欲しい。
車の動画が見たいのに、ダイエットの動画やスマホの動画を出しているチャンネルにわざわざ登録するだろうか。
どちらかというと、車の動画ばかり出しているチャンネルの方が登録しようとなると思う。
そういうことだ。
そこから1000人達成まで、いろんな試行錯誤をしてきたが
今日はここまで。
次回は私が動画作りに意識した
・クリックされやすくする方法
・チャンネル登録してもらいやすくする方法
の話をしようと思う。