![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117316224/rectangle_large_type_2_916f660e46c720a956798bdc14f8e5db.png?width=1200)
言葉に魂が宿る時
とある中小企業の経営者の実践報告会に参加して
衝撃を受けました。
言葉ひとつ一つに重みがあり、体から滲み出る熱意を感じました。
実績や経験もその要因ではあるものの
規模や外部環境は関係ないことが
伝わってきました。
ではなぜ、そのように伝わるのか考えてみました。
何より、
自分が語ることを
自分自身が誰よりも
深く信じていること
思い込みではなく、揺るがぬ信念と呼ぶべきものでしょうか
その信念の深さが言葉に重みを与え
魂を宿らせるのだと気づきました。
経営に正解はありません。
簡単に上手くいく秘訣もありません。
言葉には魂が宿るということに気づいた時
逆境を乗り越え、高みを目指せるのだと
静かに感じました。
#591 2023/09/28
いいなと思ったら応援しよう!
![sai10s](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91018173/profile_5eaece51211f0ed8df9274acd729e1ad.jpg?width=600&crop=1:1,smart)