#番外編 〜週末移住に憧れて〜暮らすように旅したいが叶う宿。1日目
週末移住1日目。今夜の宿へ移動!
江ノ島神社巡りの後は、楽しみにしていた本日の宿に移動。
前回、ちーたらが紹介してくれたT-REEF Vacation Houseの6つの宿のうちの一つ、Pine Treeへ。
今回の旅のテーマは「ザ・癒し」
日ごろの疲れを癒してもらうべく、「暮らすように旅したい!」という思いで
宿を決めました。
江ノ島駅から閑静な住宅街の中を歩くこと約7分。今夜のお宿が見えてきました!
1階には同じくT-REEF Vacation Houseの一つ”Leaf”があります。
階段を上がって、2階のお部屋がPine Tree。
まず初めに目に入ってくるのは、ビタミンカラーで明るい黄色のドア。
白字でパインツリーと書かれていて、とっても可愛らしいです。
ドアをあけると・・・
じゃーん!!!!
室内はブラウンのフローリングとホワイトの壁の組み合わせがやわらかく、
陽光が差すと部屋もさらに明るくなり心地よい空間です!
最大4名まで宿泊可能なので、女子3人だととても広く感じます。
しかもキッチン付きなので、地元のお魚や野菜をそのまま持ち帰り、料理することもできます。まさに暮らすように旅をするが叶う宿。
フリーWifiも備わっているので、最近よく耳にするワーケーションで宿泊したり、様々な用途で利用できる宿です♪
そして何より、日本にいながら雰囲気はまるで海外のお家にいるような感覚です!
T-REEF Vacation HouseのHPによると、Pine Treeは「ローカルピープルが集まるハワイのサーフポイントがインスピレーション源」と紹介されていました。
明るくあたたかい雰囲気はこうしたこだわりの素敵なコンセプトからきているんですね。
6つの宿があるT-REEF Vacation Houseは、宿の雰囲気それぞれカラーが違うので、そのときの気分や旅行の目的で選ぶことが出来て魅力的です☆
インテリアや細部にこだわりがあり、小物ひとつひとつがとっても可愛いので、女子三人は大喜び!!
インスタ映えする内装を背景に写真を撮ったり、今日一日歩き疲れた足を休めるためにベッドでまったりしながらしばらく過ごしていました。
次は他のお宿にも泊まってみたいなあ〜!!
一日目の終わりは・・・
女子旅一日目は、江ノ島で女子飲み!!!!
訪れたのは宿から徒歩10分圏内にある「GARB 江ノ島」
湘南の食材を使ったメニューが豊富に揃っており、店内は落ち着いたおしゃれな雰囲気です。
女子会の一杯目はシャンパンで乾杯☆
今日一日沢山歩いた後のお酒は最高です!!!
注文したメニューはこちら!
①飯蛸のストゥファート
②ムール貝のショートパスタ(名前あってたか曖昧・・・)
③スペアリブのスパイシーロースト
④クアトロフォルマッジ
どれも本当に本当に美味しかったです!!!
ちなみGARBさんでは自分のスマートフォンにQRコードを読み取って注文する方法を取り入れていました。店員さんとの対面時間が短く、自分のスマートフォンで注文まで行えるのはこのご時世安心ですね。
久々の再会に積もる話もたくさん・・・
あいにくの天気でテラス席は断念しましたが、晴れていたらテラス席からの眺めも最高なんだろうな~
次はぜひランチで訪れたいお店です!おしゃれで楽しい夜を過ごせました
すっかりほろ酔い気分な女子三人ですが、江ノ島で遊び疲れた後、歩いて帰れる距離に宿があるなんて最高です!!
飲み足りない私たちは、宿に戻ってからも乾杯☆
江ノ島神社への参道で購入したビールで部屋飲み
今夜の部屋飲みラインナップはこちら。
「鎌倉ビール」「江の島ビール」「湘南ゴールド」
パッケージのデザインがどれもお洒落で可愛いです!お部屋にあった可愛いパインと並べてみました☆笑
パインツリーほんと落ち着くなあ〜〜
お喋りがたえませんが明日は楽しみにしていた朝ごはんを食べに行くので、飲むのもほどほどにして寝ますか~。
おやすみなさーい☆
それでは、二日目の記事もお楽しみに!!!