
奈良のええもん、当帰くずゆ
奈良のええもん(くず湯)シリーズは、こちらにも。
よもぎ生姜、柚子に続く第三弾です。当帰くず湯。
当帰とは漢方薬に使われる葉で、とにかく体を温めてくれること、婦人科疾患に偉効ありということで有名です。奈良は当帰の名産地で、大和当帰はブランドです。大和野菜を扱う店では食べられることもあります。

うむ?黒っぽいな。
こんな爽やかなハーブなのにな?

乾かしたらこういう茶色になるかね。
実食。

にがい!!
子供の頃飲まされていた漢方薬の味!!!当帰の葉、レストランで食べると全然違う味なのが不思議。
楽しみに飲むものとしては、苦い…が、まずくない。ある意味ハマる味。
二口、三口飲んだあたりから体がぽかぽかしてきました。さっき書いた効能、言われてるだけのことはあります!