![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155594582/rectangle_large_type_2_61120bfc3ab43951f84cee6c7a390e72.jpeg?width=1200)
パリ日記①スイーツパラダイス
パリから無事帰国しました!
寒かったり、時差ボケだったり、長時間フライトだったり・・・
体調も崩しましたが、いろいろ楽しかったパリ。
最初に書きたいのはスイーツのこと!
なにより素材がとびきり シンプルなおいしさ
フランスは食料自給率が125%。
乳製品もとっても豊富な国。
野菜や果物も季節のものが並びます。
そんな乳製品や果物を使ったスイーツは、やっぱりおいしかった・・!
![](https://assets.st-note.com/img/1727245636-ZvoAWHDpMUXT7g4wFqVj98hm.jpg?width=1200)
ちょうど出回り始めたばかりの黒いいちじくのタルトは、いちじくそのままがぽーんと載っているなんとも素朴な見た目。
台もクッキーみたいで、塗ってあるのはバタークリーム?
近所のパン屋さんで売っていた素朴なお菓子・・かと思ったら。
とびきりおいしいいちじくと、素材が最高でフレッシュなクリームと、甘すぎずちょうどいい生地と、三位一体でめちゃくちゃおいしかった!
友達が食べた洋ナシのタルトも、洋ナシは果物だけの甘さですっきりしたおいしさ。
特別な期待もなく食べたのに、このおいしさ。フランスおそるべし。
この日から、甘いものを控えるのはヤメにして、せっせと毎日スイーツです。
※https://www.maff.go.jp/kanto/kids/future/selfsupport.html
一度は食べたかったタルトシトロン
スイーツ好きの先輩にパリに行く話をしていたら、「ぜひ食べてみて」と教えてもらったタルトシトロン。
レモンがしっかり効いたフランスのお菓子。しっかりメモして食べてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727246382-gyOJKUl10Qiap3jL4RBhPcvH.jpg?width=1200)
モンマルトルの名もなきカフェにて。
デザート欄には「タルトシトロン with メレンゲ」。
迷わず頼みます。
パリ在住の友達によると、メレンゲありなしがあるそうな。
メレンゲ部分は甘いので、すっぱいのが好きな人はメレンゲなしを選ぶのかな。
ほんとにレモンクリームが酸っぱくて、甘いメレンゲとハーモニー。
お皿のベリーソースも甘酸っぱくて、甘すぎないケーキが好みでした。
緑のエクレア
これまた近所のパン屋さんにて。
ど緑のエクレアは、ピスタチオのエクレアです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727246664-0lev3zbgPjp9yVOfIKo6XSuQ.jpg?width=1200)
日本では、緑のスイーツは抹茶が多いけど、フランスではピスタチオの様です。
これは・・・ちょっと大味だったかな。
エクレア、この1回しか食べていないけど、日本のものよりも大ぶりで、味も大ぶりな気がしました。
日本のエクレアのきゅっと小さくて濃い感じが好みです。
巨大クッキーかマカロンの親戚か
こちらは、なんと呼べばいいのか分からないスイーツ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727247474-K5Sf3lhDkXosmILxwn4tT1PQ.jpg?width=1200)
持って帰るときに崩れて見た目がだいぶアレになってますが、お店ではもっときれいでした。
かなり濃い赤の生地に、赤いソースとベリーのトッピング。
直径は12~3センチと大きめ。
生地は、やや柔らかいクッキー?サクサクしていないマカロン?
ベリー味がしっかり効いていて、かつ、甘いだけでなく塩味も効いていて、少しずつ食べるといい感じ。
和菓子でいうと、ようかんみたいな感じ・・・なのかな??
ハチも恋するパリのスイーツ
お店のケーキを見ていて目が吸い寄せられたのは、ハチ!
ケーキにびったりと着地しているけど、そのまま販売。
![](https://assets.st-note.com/img/1727247004-LgAyUkt6Pj4KZQ7zf15FdWIq.jpg?width=1200)
人は刺さないと友達は言ってました。
日本のハチとは、見た目もちょっと違う。
うん。
でも、だからといって、ケーキに乗っかってるのはちょっとどうなの!
このハチたち、パン屋とケーキ屋には、必ずといっていいほどいました。
私が食べたケーキにも、着地していたかも。
パリでは甘いものもおいしいんだろうなあ
でも、私はいまは、甘いものは控えているから・・・
などというのは浅はかでした。
パリの層の厚いスイーツたちを前に、どとうのスイーツ生活へと邁進するしかありませんでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![オリーブツリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61797209/profile_329bfe0f3f1e91a4a351897ce5781422.png?width=600&crop=1:1,smart)