外気浴が好きです(サウナではなく)
サウナブームに興味津々で、サウナに入るようになりました。
でも実は、好きなのはサウナではなく、外気浴でした!
最初はこわごわ
初サウナは20代。
大学の友達とわーいと入ってみたのはいいけど、初めてのサウナでどれくらい入ればいいのか、自分の体質はどんなのか、全然分からずに入って、貧血みたいになりました。
リラックスチェアで、目の前まっくら・・・でぐったりと寝てました。
そんな記憶があったので、サウナは避けてきました。
でも、なんか、すごおく気持ちいいって聞く。
自分の体質には合ってないかもしれないけど、多くの人がとりこになる気持ちよさを体感しないままなのは、惜しい。
そんなわけで、おそるおそる、短い時間、低い温度でお試しサウナを始めました。
体中のスイッチ、入り直す感じ
近所のスーパー銭湯にて、久しぶりのサウナ。
低温サウナに、5分までと決めて入ります。
冷え性気味なのでじわっとあったまる程度。
うんでもこれくらいにしとこう!
そして水風呂へ。
桶で体に水をかける。
なんやこれ めっちゃ冷たいやないかーー!
サウナよりも水風呂にびっくり。
初めてのサウナのときは、水風呂の前にぐったりしたので未経験でした。
どうしよう。心臓止まりそう。
足だけ入ってみよう・・・・。
おっかなびっくりでひざ下だけ、2秒くらいつけて出ます。
出ると急激に、浸かった部分だけポカポカポカーーーとして、ふわっと軽くなる感じ。
え すごい なにこれ
これがサウナの醍醐味なのかも・・・
片鱗がうかがえました。
その後、徐々に慣らして、サウナや水風呂の時間を増やしていきました。
あったまってから冷やすと、体中のスイッチが一旦オフになってから、オンに入り直す感じがします。強制リセット。
冷やしたと思ったら、体がホカホカホカっとなってきます。
いよいよ外気浴
そのあとは外気浴へ。
外のリラックスチェアに座ります。
よく行くスーパー銭湯では、リラックスチェアから見えるのは外の森林公園の木々。
夜だと、暗い中に葉っぱだけがサワサワとしていて、空に月や雲が見えています。
ふーーー
真冬でも不思議と寒くありません。
頭が空になって、体が宙に浮いている様。
外にいる時間の長さは季節によりますが、冬は寒くなる前に短めに。
自分が大丈夫と思える範囲でリラックスします。
温冷浴でもいいのかも
あるとき、とってもスポーツ体形な女性が、暑めのお風呂と水風呂に交互に入っているのを見かけました。
スポーツされてる方は、血の巡りがよいからサウナでなくお風呂で十分なんだなと思いました。
その後、夏の暑かった日。
自分も、サウナに入る気がしなくて、暑めのお風呂からの水風呂コースをやってみました。
サウナほどの極端な暑さではなく、自然な感じ。
暑めのお風呂でも、水風呂が気持ちよく感じるくらい、十分体があったまっていました。
よし今日はこれでいこうと決め、サウナよりも回数多く出たり入ったり。
ただ、スイッチ入り直す感は、サウナの方がバチっと鮮やかな気がします。
季節により、自分がしたい方でいいかなと感じました。
外気浴が極楽
温冷浴でも外気浴はかかせません。
空に出ている月を見ながら、頭も体も空っぽな時間。
普段はなかなかゆるまない部分がゆるむのを感じます。
リラックスチェアがリクライニングしなくて困っていたら、隣の人が教えてくれました。
外気浴では、他人との垣根が低くなる気がします。
そのあと、隣の人は爆睡(笑)。
家に帰ってからも頭も体も軽々~としたまま、眠りにつきます。
子どものときはこうだったのかな・・・(そのまま夢の中へ)。
毎日、外気浴したい!
家でも温冷浴
家で外気浴はさすがに無理だけど、温冷浴をやっています。
最初に、雑誌を読みながら汗をかくまでお湯にゆっくり入ります。15分くらい。
そのあと、冷たいシャワーを。
頭や体を洗って、またお湯に入って、最後はまた冷たいシャワー。
体が軽い気がします。
家のお風呂ではそこまで体があったまらないけど、入浴剤など工夫すればよさそう!
フィンランドでは、自宅や別荘にサウナを持っている人が多いとか。
この気持ちよさ。
確かに投資する価値はあるな!