
【ドラクエ3リメイクHD-2D攻略】ポルトガから船入手までの徹底チャート:くろこしょう入手からカンダタ再戦、海上航路解放まで完全網羅
はじめに
ロマリアを抜け、ついに南方の国「ポルトガ」へとたどり着いた皆さん。ここから先は、船を入手して世界を股にかける大航海の旅が始まります。
しかし、その前に「くろこしょう」を手に入れるなど、いくつかのイベントをこなす必要があります。
本記事では、ポルトガ到着から船を手に入れるまでの流れを、洞窟やイベントのポイントを交えつつ丁寧に解説します。
ポルトガ到着
ポイント
ロマリアから南下すると、海に面した国ポルトガに到着します。
ポルトガ城で王と対話することで、新たな指示を受けられます。
手順
ポルトガ城で「おうのてがみ」を入手:
ポルトガの王様と会話すると、「おうのてがみ」を託されます。これは、今後のストーリー進行に重要なアイテムです。夜限定の武器・防具屋チェック(必要なら):
ポルトガには夜しか営業しない武器・防具屋があります。強化が必要ならば一泊してから訪れましょう。また、ここには値引き商人が潜んでいる場合があるため、異常に高い値段を提示されたら手を引くことも肝心です。
ノルドの洞窟へ
行き方
アッサラームから北東へ進むと「ノルドの洞窟」があります。
この洞窟は、バハラタへの抜け道や今後の展開に欠かせない情報が得られる場所です。
手順
洞窟探索:
最深部まで進むと「ノルド」という人物がいます。この人物に会話することで、バハラタへの抜け道を聞き出すことが可能に。道中の注意:
洞窟内はそこまで広くはないものの、敵の強さには注意しましょう。やくそうやMPを温存して慎重に進むことをおすすめします。
バハラタの事件発生
バハラタ到着
ノルドの抜け道情報をもとにバハラタへ向かいます。
バハラタは貿易で栄える町ですが、到着すると不穏な空気が…。
手順
イベント発生:
町に入ると、老人から娘のタニアが誘拐されたという事件を知らされます。
また、タニアを救おうとする青年グプタが人さらいのアジトへ向かったとのこと。町探索:
必要ならここで装備・道具の更新を。また、今後の戦闘はやや長期戦になることがあるため、回復アイテムは多めに確保してください。
人さらいのアジト攻略
アジトの場所
バハラタ北方に洞窟があります。ここが人さらいの拠点です。
手順
地下1階探索:
右から2列目のルートを通り、南東方面へ。道中、宝箱から「ちいさなメダル」などを回収可能です(無理せずOK)。地下2階の仕掛け:
南西のレバーと北西の宝箱群が目印。
レバーのある部屋を目指しながら宝箱探索はお好みで。
中央付近へ近づくとグプタ関連のイベントが進行します。イベント&カンダタこぶん戦:
中央でイベント発生。「いいえ」と答えると、カンダタこぶん4体との戦闘に。
雑魚戦ですが油断は禁物。先にこぶん達を倒しておくと後が楽です。レバー操作でグプタ救出:
レバーを引くと檻が開き、グプタたちが解放されます。ボス戦:カンダタ(2回目):
こぶんが再登場し、カンダタも交えての戦いになります。
ボス攻略ポイント
推奨レベル:19前後
戦略:
まずはカンダタこぶんを優先撃破。
「ルカナン」による守備低下に注意、早めにスクルトや防御行動で対処。
カンダタにはラリホーやマヌーサが有効なことがあります。状態異常で弱体化を狙うと戦闘が安定します。
HP管理は徹底。ベホイミややくそうで常にHP半分以上をキープ。
戦闘後の選択肢:
倒した後、「はい」を選択することでストーリーがスムーズに進行します。
バハラタに戻る
手順
ルーラで即帰還:
バハラタへルーラで戻り、グプタの家(南西)を訪ねましょう。
感謝の言葉を受け、次の目的「くろこしょう」入手に繋がる情報を得ます。くろこしょうの在り処:
ダーマ神殿方面にいる行商人が持っているとの情報が得られます。
ダーマ神殿と「くろこしょう」入手
ダーマ神殿へ
バハラタから北へ進むと、転職が可能なダーマ神殿があります。
神殿内には行商人が居り、話しかけると「くろこしょう」を入手できます。
ポイント
転職可能:
このタイミングで転職するか検討しましょう。終盤有利になる賢者を育てたり、パーティバランスを見直すのに適した機会です。くろこしょう入手:
行商人から無事「くろこしょう」を手に入れたら、ポルトガへ戻る準備が整います。
ポルトガへ戻り船入手
手順
ポルトガ城へ報告:
「くろこしょう」を持って、再度ポルトガ城の王に会いに行きます。
お礼として船を譲り受けることができるので、これで世界の海へ進出可能に!船の受け取り:
城を出て南の桟橋へ向かい、兵士と会話すると船が手に入ります。
これで一気に行動範囲が拡大し、オーブ集め等、さらなる冒険がスタート。
まとめ
ここまでの流れで、ポルトガから船を手に入れるまでの一連のストーリーイベントとダンジョン攻略を終えることができます。この工程を完了すると、いよいよ6つのオーブ集めという本格的な冒険の幕開けとなります。
ポルトガで手紙受領 → ノルドの洞窟で情報収集 → バハラタで誘拐事件解決 → カンダタ再戦 → ダーマ神殿で「くろこしょう」入手 → ポルトガで船入手
この順序を踏んでプレイすれば、詰まることなくスムーズに進行できるはずです。
今後は広大な海原を駆け抜けて、新たな町やダンジョン、強敵との出会いが待っています。ぜひ、この船を活かして世界中を飛び回り、さらなる伝説を打ち立ててください!
いいなと思ったら応援しよう!
