見出し画像

バレットジャーナルサボってました(大汗) 習慣化チャレンジ中 18/100

こんにちは。
何故かわかりませんが、バレットジャーナルをサボっていました。忘れていたわけでも、予定がなかったわけでもありません。むしろ、予定がコンスタントにありました。

ほんと気まぐれで、習慣化が苦手なんですよね。

ついで言えば、ハビットトラッカーもサボっていたわけで…。何故なら、バレットジャーナルの中にハビットトラッカーを組み込んでいるからです。

今、このnote、Twitterでのあいさつ、Instagramでの投稿、Twitterでのその日良かったことを3つ書く日記をしていて、ほぼ毎日できている状態ですが、それらの共通点は、ズバリ『晒している』ことですよね。

ところが、バレットジャーナルもハビットトラッカーも、私しか見ない紙のノート上でしている訳ですよ。なので、ごまかしが利くのですよね。

ただ、さすがに個人的な予定を晒したりすることに抵抗があるので、晒す予定はありません。皆さんも興味ないと思いますし。

そこで、バレットジャーナルもアラームを取り入れてみることにしました。朝、比較的早起きなので、まずは、朝起きて少ししてから書こうかと。

普段は、朝起きてから少ししてから書いたり、夫を会社まで送ってから書いたり、下手すればお昼に書いたり、まちまちなんですよね。

なので、明日からは、朝起きて少ししてから書くことにします。

書くことがなくても、日付けと天気を書くことだけでもヨシとして、ハードルを下げて挑みますね。

ちなみに、バレットジャーナルは、単色でやっています。下手に色を決めると途端にハードルが上がりますしね。その色がないと書けないってことになりかねませんし。

実際、ハビットトラッカーは別の色で塗ってきましたが、別の色を忘れてしまったのをきっかけに、滞ってしまったことが、最近ありました。

ハードルは極めて低く、そして徐々に上げていく。

これに限りますね。
だから、まずはアラームに頼りますね。

いいなと思ったら応援しよう!