![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156761754/rectangle_large_type_2_e84ebe17a709638d44fed8eb18992a5b.jpeg?width=1200)
1999年7月頃の千葉県 市原市国道409号線房総横断道路あたりの写真2(3枚)
![](https://assets.st-note.com/img/1728058661-u0o3E5vVmj9LhcpHkANxUMQZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728058661-7cziUXtO5NSYHDydvI9Wu4Fp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728058661-Iu8XQFCoqGRJVmTEn7j2bdLf.jpg?width=1200)
1枚目は今は無くなってしまったであろう「ホテルニューしずか」の看板「↓3km(うしろ3キロメートル)」から逆算。排水溝と信号の箱から推測。建っているミラーと支柱の形状と位置関係は違うけど、ストリートビューでミラーと支柱の根元を見ると移動した後が見えたので、ここだと思います。
1枚目は今は無くなってしまったであろう「ホテルニューしずか」の看板「↓3km(うしろ3キロメートル)」から逆算。排水溝と信号の箱から推測。建っているミラーと支柱の形状と位置関係は違うけど、ストリートビューでミラーと支柱の根元を見ると移動した後が見えたので、ここだと思います。