見出し画像

【4日目】 使用テキストの見直し。(2024.09.09)


今日のトピック/教材選び

語学学習教材は本当にとてもたくさんあり、挫折しながら今まで色々試してき中で、自身の目的にあっていた教材を選びました。

改めて学習の目的

学習の目的は3カ国語の日常会話ができるようになるのが目的。また、期限を半年から1年のとしている。

すべての教材はできるだけ図書館で借りるようにする。メリットは、返却期限があるのでそれに合わせて学習を進めていけること、教材をお試しで使用することができる。その中で自分あった本を選んで、繰り返し長く使うのであれば購入、無駄なお金を投資する事がなくなる。

英語教材/アメリカ口語教本

英語が話せる友人からのおすすめの本を以前購入していてそれを改めて使ってみたら、とても良かった。
日常会話を最終的な目的に指定いるので、リスニング、スピーキングに重点を置く意味でも、繰り返し利用しようと思う。

入門・初級・中級・上級の4種あるので入門を2セットほど行ったら初級に移りたいと思う。同じ本を何度も繰り返し行うことでストレスなく知識の定着が期待できる。(手元に初級まで買っていた。)

フランス語教材/「なぜ?」が分かると超かんたん!フランス語文法

以前フランス語勉強時にまず手に取った教材。0から入るときにとても良かったので再度学び直します。これが1セット終わったら次にいきます。

フランス語教材/NHKラジオテキスト まいにちフランス語

これも昔勉強していた教材。1日の量が少なくてとても良いです。

中国語(台湾語)教材/ニューエクスプレス 台湾語

まだ何が良いのかわからないので、とりあえず無難な教科書を入手。


今日の学習内容

  • Duolingo(英語・フランス語・中国語)1レッスンづつ(合計20分ほど)

  • エミリーパリへ行くを英語字幕で。(Language Reactorを使用した、文章ごとにキー一つで前後進められるので非常に便利。)

今日の英語/学習内容

アメリカ口語教本(入門用)Lesson2
ケンドラ・ランゲージ・スクール(英語)10分くらいのとこまで。

今日のフランス語/学習内容

「なぜ?」が分かると超かんたん!フランス語文法
ニューエクスプレス フランス語

今日の中国語(台湾語)/学習内容

ニューエクスプレス 台湾語

今日の振り返り

モチベーションが高すぎて詰め込みすぎた感がある。ばててしまう時も来ると思うので、もう少し縮小して毎日無理のない量を考えたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?