![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101703832/rectangle_large_type_2_a03599a9eca766fb17f86117b2f0daa2.jpeg?width=1200)
「Mr. Bass-man - ジョニー・シンバルの命日」
☆本日のテーマ☆
「Mr. Bass-man - ジョニー・シンバルの命日」
明日3月16日は、ロックンロールとドゥーワップが混じり合う名曲「Mr. Bass Man」を大ヒットさせた、スコットランド生まれのシンガー、「ジョニー・シンバル」の命日。
心臓発作により1993年、48歳という若さでの急死でした。
天国で幸せに過ごしていることを願います。
その彼の最大のヒット曲「Mr. Bass Man」はOLH(Oldies Live House)でも多くのバンドさんのレパートリーに入っていますよね。
リンクを載せておきますので、知らない方は是非お聴きください。
☆「Mr. Bass Man」 ジョニー・シンバル
いつ聴いても、「ジョニー・シンバル」の甘いヴォーカルルと低音のベースを歌う「ロニー・ブライト」の絶妙なコンビネーションが印象的。曲の意味が分からなくても、なんか楽しくなってくるんですよね。やはり、そこがこの曲最大の魅力だと僕は思います。
そして、この「ロニー・ブライト」という方がまた凄くて、「コースターズ」、「ヴァレンタインズ」や「キャデラックス」などで活躍していた本物のR&Bベース・シンガーなんですよね。
コニー・フランシスの「ロリポップ・リップス」やニール・セダカの「Sweet Little You」などのオールディーズ曲にもイカした低音ボイスで参加しています。
この頃のロニーは、スタジオミュージシャンとしても幅広く仕事をしていて、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すいません・・・・・
今回はロニー・ブライトの話ではなかったですね・・・・・
明日が命日の「ジョニー・シンバル」がメインでした・・・
ロニー・ブライトの話はまたの機会に・・・
ジョニーごめんなさい!
そのジョニーの曲がOLHで流れるのは「Mr. Bass Man」くらいですが、他にもオールディーズ好きの方なら気に入りそうな曲が結構あります。
そんな3曲を紹介しますので、どうぞ~!
☆「Bunny」
☆「明日があるさ - 英語バージョン」
☆「Always Always」
いかがでしたか?
個人的にはOLHで流れたら人気が出そうな曲だと思うんですけどね。
「明日があるさ」は英語バージョンとしていますが、タイトルは「A Pack of Lies」で歌詞の内容も日本語とは別物。そのことに怒っている方もたまにいるようです。
他にも紹介したい曲が実はまだあるのですが、やはり最後は彼の最大のヒット曲であり、OLHでもお馴染みの曲「Mr. Bass Man」を聴きましょう!
原曲は、冒頭に載せたので、最後はOLHバンドの動画で、どうぞ~!
☆「Mr. Bass Man - AYUMIさん」
いかがだったでしょうか?
紹介したAYUMIさんもそうですが、この曲は男性よりも女性ヴォーカルが歌うのを良く見かけます。
女性ヴォーカルのキーの高さに低音なベースが入ることでギャップが大きくなり相乗効果のハーモー二―を生み出しやすいのかもしれませんね。
なにはともあれ、お洒落さたっぷりで楽しい気持ちになれる曲だと思います。
繰り返しになりますが、明日3月16日は、「Mr. Bass Man」の名曲を残してくれた
スコットランド生まれのシンガー、「ジョニー・シンバル」の命日です。
ぜひ明日は彼の曲を沢山聴いてみて下さいね!
そんな様子を見て、きっと彼は天国から喜んでくれると思います。
OLHへ行く予定の方は「Mr. Bass Man」はもちろんですが、今回紹介した「Bunny」や「Always Always」を試しにリクエストしてみて下さい。
命日当日のことをリクエストカードに書けば、その日限定で挑戦してくれるバンドさんが、もしかしたらいるかもしれませんね。
そんなバンドさんがいたら、知りたいので教えてくださいね。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
本日のテーマは「Mr. Bass-man - ジョニー・シンバルの命日」でした。
☆こちらは、2023年3月15日に配信された、「オールディーズライブハウス がモット楽しくなる話」メルマガの掲載でした☆
☆毎週一緒に楽しんでくれる方は、ぜひコチラから無料登録してくださいね!
https://sv7.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=T005449
あさがお ひであき
「オールディーズライブハウス (OLH=Oldies Live House)
https://profile.ameba.jp/ameba/215hide-1125
☆ Facebook 上で運営中のオールディーズライブハウスコミュニティ☆
https://www.facebook.com/groups/224780544750306