お薬カレッジ@薬剤師国家試験・登録販売者

元病院薬剤師が薬剤師国家試験や登録販売者の資格取得に向けて効率の良い勉強方法で合格に導…

お薬カレッジ@薬剤師国家試験・登録販売者

元病院薬剤師が薬剤師国家試験や登録販売者の資格取得に向けて効率の良い勉強方法で合格に導きます。 多くの暗記が必要とされる分野では、極力暗記に頼らない知識の定着を目指します。

最近の記事

【登録販売者試験】 試験直前!!漢方薬まとめノート

登録販売者試験において漢方薬に対する苦手意識がある方は少なくありません。しかし、登録販売者試験では必ず出題されます。 ただ、問題数は多くないので漢方はあきらめて他のところをしっかり勉強するという方もいるかもしません。 それはそれでいいと思います。登録販売者試験の合格を考えれば、問題数の少ないところに時間をかけるよりは、3章などの問題数の多いところに時間をかけた方が効率的だからです。 しかし、割り切っていたつもりでも、実際試験で漢方薬の問題が出題された時に不安な気持ちにな

¥700
    • 【登録販売者】ケアレスミスを無くす3つの習慣

      登録販売者の資格試験は、選択肢から適切なものを選ぶマークシート方式になります。 限られた時間を使って勉強してきた成果を発揮する日でありますが、問題文は必ずしも素直ではありません。 本来は取れているはずの点を失点してしまうのはとてももったいないです。 それどころか、ケアレスミスによって合格点にとどかなかったなんてことがあれば悔やんでも悔やみきれません。 実際に私も学生の頃、薬剤師国家試験に向けて模試を受けたりしました。 自己採点をしていると、『1つ選べ』なのに2つ選ん

      • 【登録販売者】改訂部分の勝手に予想問題集

        登録販売者の試験作成の手引きの改訂がありましたね。改訂なんて聞いてない!せっかく勉強したのに!と思ってる方は少なくないのではないでしょうか。改訂箇所から出題される可能性は高いと思います。そこでもしっかり点数を稼げたら登録販売者試験合格へ近づくと思いませんか? 改訂箇所を独学で勉強をするのは大変ですが、問題を通して勉強することで理解が深まります。 しかし、改訂箇所についての問題集やテキストがまだ全然ありません。自分で手引きを読みこむのも大事ですが、試験ではアウトプットする力

        ¥400
        • 暗記が苦手!語呂すら覚えられない!という方必見。暗記に頼らない勉強法

          薬学生や登録販売者の勉強をしている方なら1度は思ったことがあるはず。 『こんなに覚えられない』、『カタカナばっかりでごちゃごちゃになる』 私も学生時代何回も思いました。軽い気持ちで薬学部を選んだ事すら後悔した事があります。 そんな私の暗記方法をお伝えしていこうと思います。 暗記方法にも幾つかあると思います。 ・テキストをひたすら読んで覚える ・単語帳みたいなものを作って覚える ・語呂で覚える ・自分でノートにまとめる などのやり方があると思いますが、ひとつ先に言って

        【登録販売者試験】 試験直前!!漢方薬まとめノート

        ¥700

          【登録販売者 】資格取得を目指すなら第2章から勉強を始めるべき

          一般用医薬品の販売が可能な登録販売者は、セルフメディケーション推進における重要な役割があると思います。 そして、医薬品を扱うからには正しい知識を付けて情報提供してもらいたいと思います。 前置きはこの辺にして、資格の勉強について簡単にお話しします。 登録販売者の勉強は初学者の方が多いので、1番大切な第3章で点数が取れない!全然覚えられない!という事がよくおこります。 成分の名称や酵素、タンパク質などなどカタカナが色々出てきて覚えられないですよね。 そこで、まずは第2章

          【登録販売者 】資格取得を目指すなら第2章から勉強を始めるべき