
縦距離
おはようございます。
オクシです。
昨日はグリーンハイランドカントリーでラウンドして来ました。
グリーンハイランドカントリー倶楽部【アコーディア・ゴルフ】 0595-63-5188



朝は小雨がパラつく中でしたが殆どカッパを着る事なく回れました。
この間からドライバーの飛距離が伸びていてとても嬉しく思い(これはゴルフやってる人共通スコアより飛ばしたい人は多い)ブンブン振り回してました。
そして昨日はそのせいでアイアンの飛距離も伸びてしまい、グリーンをオーバーする事が多々ありました。
ゴルフに置いてアイアンの精度というのはスコアに直結しやすい要素の1つです。
特に縦の距離はグリーン⛳️をキャッチする為には必須の能力でもあります。
なのでプロはアイアンの縦距離を気にします。
縦の距離が合えばドローやフェードを駆使してグリーンをキャッチしてバーディーパットを打てる環境になりスコアを縮めれるからです。
昨日は縦距離が全く合わず苦労しました。
特にショートアイアン。
飛距離が伸びたお陰でミドルの2ndではショートアイアンで打てる事が増えました。
昨日は特にピッチングが酷く、普段の自分の距離は100〜115yd前後が自分のピッチングの距離なんですが120ydを超える事がしばしばあり、それらを考えて振り幅を狭くしたり、色々工夫しましたが前半は噛み合わずワーストスコアの48。
お昼休憩から以降調整しましたがそれでも最後まで上手くいかず90切るのがやっとでした。
理事長杯まで後2週間とちょっと。
スコアの為にもっともっと考えつつシンプルにすることをやっていきます。
#どっちが正解 ?
今日はお客さんのクラブのフィッティングに付き合います。
ではまた。