見出し画像

【姫麻雀】雀姬から学ぶ中国語 第一回

突如出てきたこのメッセージ↓

是否从三周年牌面替換回默认牌面

なんとなく🀒🀛🀉の絵柄がおかしい原因について書いてあるだろうことは想像がつくけれど、果たしてこれは「キャンセル」を押すべきか「OK」を押すべきか悩ましいですね🧐
(後ろに見えてる勾玉ランクは関係ないので気にしないでください☺️)

ということで、翻訳や中日辞書で意味を調べてみました😎

日本では見かけない漢字もありますので、それについて自分なりに勉強したこともまとめておきます

是否

日本語訳は「〜かどうか」です

「是」単体に「はい」
「否」単体に「いいえ」
という意味がそれぞれあります

それぞれが合わさって、「YesかNoか」つまり「〜かどうか」という意味になっているんですね

日本語の「是非」とは漢字も違えば意味も違うのですね

「從」の簡体字です
日本の漢字だと「従」と対応します

前置詞としての働きがあり、「〜から」という意味があります

一応、「従う」という意味もあります

三周年

「三周年」です

牌面

「牌」の「面」です

日本語の「面」は全ての面を指しますが、中国語で「面」単体では表面を指すことが殆どのようです

牌の表面、つまりは牌の絵柄の事を指していることが伺えます

替換

日本語訳は「取り替える」です

これは字の見た目そのままの意味ですね

日本語訳は「帰る」「戻す」です

「まわる」ではないのが面白いですね

默认

日本語訳は「黙認する」です

「默」と「黙」は対応できますね

「认」は「認」の簡体字です

「认」の左側は「言(ごんべん)」の簡略化バージョンです
右側は「忍」と「人」の読み方が同じ「レン」だから略されています

また、「默认」には、「默认选项」の略として「デフォルト(Default)」と言う意味もあります

今回は「デフォルト」と訳すのが適切でしょう

まとめ

「是否 从 三周年牌面 替換 回 默认牌面?」

「三周年の牌表面からデフォルトの牌表面に取り替えて戻すかどうか?」

と訳すことができました

つまり「OK」を選ぶと、元の牌面に戻せるようです

これからも中国語を理解して楽しい姫麻雀ライフを送っていきましょう😆


今回の記事はここまでです

また明日の記事でお会いしましょう😉

明日の記事は久々の牌理記事になりそうな予感🤔

ミス指摘や質問等はマシュマロやコメントやTwitterにてお待ちしております

マシュマロ

まじめな牌譜検討

いいなと思ったら応援しよう!