
今日はギニアごはん🇬🇳
2025.2.7
今日はギニアごはん🇬🇳
ギニア、とつく国はギニア、赤道ギニア、ギニアビサウ、パプアニューギニアといろいろあります。浦和みたい。
ギニアも、間違えないように「ギニア・コナクリ(コナクリはギニアの首都)」と呼ばれることもあるそうです。
お料理です
マフェ(オクラ、トマト、ピーナツバター、
魚のソース)
ベジタブルシチュー
ジャスミンライス
2025.2.7
今日はギニアごはん🇬🇳
ギニア、とつく国はギニア、赤道ギニア、ギニアビサウ、パプアニューギニアといろいろあります。浦和みたい。
ギニアも、間違えないように「ギニア・コナクリ(コナクリはギニアの首都)」と呼ばれることもあるそうです。
お料理です
マフェ(オクラ、トマト、ピーナツバター、
魚のソース)
ベジタブルシチュー
ジャスミンライス
寒いので、あったかいものを2つ作ってあいがけだ!は2回目です。多分、現地では主食に1種類のソースをかけるか、ジョロフライスという炊き込みご飯か、というところだろうと思います。たぶんあってる。
マフェは、お肉のマフェ、お魚のマフェ、肉と魚どっちものマフェ、などなどいろんな種類があるようです。今日は鱈を入れたマフェです。マフェの特徴はなんといってもピーナツバター。今日はしっかりめに炒めてみました。オクラとほうれん草、トマト、玉ねぎとともに煮込みます。鱈とオクラで何だか和風な感じもします。ほうれん草とピーナツも、和え物にあったりするし、共通点が多くて美味しい。ごはんがすすみます。
2つめのソースはベジタブルシチュー。ちょっとスパイスが入っているのでカレーみたいです。トマトや玉ねぎから出る水分で煮るので、おいしさがぎゅっと詰まった感じがします。美味しい。
ギニアの音楽で使われるのがジャンベ。ジャンベはよく知られているし、なんならこの前「ジャンベ留学生募集」という広告を見てびっくりしたところでした。ギニアではなく鹿児島だった。
ま、そのジャンベ、うちの楽団にもあって、今年の演奏会で登場するのでとても楽しみ!からっとした明るい音がしますよね🇬🇳
#ギニア料理
#マフェ
#おうちでお国料理
#おうちごはん
#料理で世界旅行
#世界のごはん
#世界の料理
#食の世界旅行
#子どもの自主学習に親ものっかってみる
#子どもと世界のごはん
#子どもも食べられる世界のごはん
#親子で楽しむ自主学習
#子どもと学ぶ

寒いので、あったかいものを2つ作ってあいがけだ!は2回目です。多分、現地では主食に1種類のソースをかけるか、ジョロフライスという炊き込みご飯か、というところだろうと思います。たぶんあってる。
マフェは、お肉のマフェ、お魚のマフェ、肉と魚どっちものマフェ、などなどいろんな種類があるようです。今日は鱈を入れたマフェです。マフェの特徴はなんといってもピーナツバター。今日はしっかりめに炒めてみました。オクラとほうれん草、トマト、玉ねぎとともに煮込みます。鱈とオクラで何だか和風な感じもします。ほうれん草とピーナツも、和え物にあったりするし、共通点が多くて美味しい。ごはんがすすみます。

2つめのソースはベジタブルシチュー。ちょっとスパイスが入っているのでカレーみたいです。トマトや玉ねぎから出る水分で煮るので、おいしさがぎゅっと詰まった感じがします。美味しい。
ギニアの音楽で使われるのがジャンベ。ジャンベはよく知られているし、なんならこの前「ジャンベ留学生募集」という広告を見てびっくりしたところでした。ギニアではなく鹿児島だった。
ま、そのジャンベ、うちの楽団にもあって、今年の演奏会で登場するのでとても楽しみ!からっとした明るい音がしますよね🇬🇳
#ギニア料理
#マフェ
#おうちでお国料理
#おうちごはん
#料理で世界旅行
#世界のごはん
#世界の料理
#食の世界旅行
#子どもの自主学習に親ものっかってみる
#子どもと世界のごはん
#子どもも食べられる世界のごはん
#親子で楽しむ自主学習
#子どもと学ぶ
かか