見出し画像

今日はタンザニアごはん🇹🇿

2024.1.29

今日はタンザニアごはん🇹🇿

タンザニアはケニアの南にあって、タンガニーカとザンジバルが合併した国です。ンゴロンゴロやセレンゲティでは動物を保護していますね。アフリカゾウやライオンやキリン、動物園といえば、の動物たちがいます。
そして、キリマンジャロも!と言うわけでおやつの時間にはコーヒー淹れてみました。

お料理です

スープ・ヤ・サマキ(魚のトマトスープ)
チプシ・マヤイ(フライドポテトのオムレツ)
カチュンバリ(玉ねぎとトマトのサラダ)

ジャスミンライスを添えました。主食は米の他に、ウガリやチャパティなどもあるそうです。


スープ・ヤ・サマキ、ぱっと見ヤマサキと読めてしまったのですが、サマキというのはスワヒリ語で魚のこと。魚のトマトスープです。
生の鯖と玉ねぎ、トマト、にんにく、しょうがなどをただただ煮込むだけ。簡単だし、おいしい。鯖のトマト煮込み、そういえば作ったことありました。カレー粉入れたりするときもあります。おすすめ。

フライドポテトと卵なんて、おいしくないわけがない。息子はケチャップで優勝してた。


チプシ・マヤイも
チプシ→「チップス」、フライドポテトのことです
マヤイ→卵
なので名前が簡単でわかりやすいですね。フライドポテト使うのは、イギリスやベルギーの植民地だったからかな。
フライドポテトを作って、パプリカと玉ねぎのみじん切りをちょっと炒めて卵を流し込み、フライドポテトを乗せて両面を焼きました。美味しいものと美味しいものなので間違いないです。ケチャップやチリペッパーなどを添えて食べます。もちろんなんだけど、揚げたてカリホクのポテトで作ってあつあつを食べたので優勝。

カチュンバリ。いつも作るサラダとほぼ一緒でした。


そこによく添えられているのがカチュンバリ。トマトと玉ねぎとライムのサラダ。今日はライムなしでレモンを絞ったもの。いつものサラダの切り方が違うだけ、な感じになりましたが、チプシ・マヤイといっしょに食べるとさっぱりおいしいです。フライドポテトを食べていることをわすれてしまう…

野生動物の保護区やキリマンジャロ、見どころがいっぱいあるので観光もさかんなようです。
食文化も、同じイギリスの統治下のインドの影響を受けていたり、日本米も栽培されていたりと、いろんな文化が混ざり合っているようです。いろんな文化を取り入れるってことは、懐も深そうな感じです🇹🇿




#タンザニア料理
#チプシマヤイ
#おうちでお国料理
#おうちごはん
#料理で世界旅行
#世界のごはん
#世界の料理
#食の世界旅行
#子どもの自主学習に親ものっかってみる
#子どもと世界のごはん
#子どもも食べられる世界のごはん
#親子で楽しむ自主学習
#子どもと学ぶ

いいなと思ったら応援しよう!