今日はコンゴ民主共和国ごはん🇨🇩
2024.7.15
今日はコンゴ民主共和国ごはん🇨🇩
コンゴ民主共和国は、もともとコンゴ共和国とアンゴラと一緒の、コンゴ王国という国だったそうです。ベルギー領、フランス領、ポルトガル領に分かれてそれぞれの国として独立しています。
コンゴ民主共和国はベルギー領だったし、一回「ザイール共和国」っていう名前にもなってた時期があります。ザイールって何だか聞いたことあります。そうそう、川だ!今はコンゴ川って名前も変わっています。
お料理です
フィッシュムアンバ(魚と野菜のピーナツバター煮)
フフ(とうもろこしとキャッサバスターチのもちゃもちゃ)
マデス(うずら豆の煮込み)
ムアンバはチキンで作ったことがあるので、今日は魚にしました。海と接してるのはほんの少しなんだけど、意外とお魚文化もあるようです。
なすやピーマンを炒めたあとに魚もちょっと焼いて、トマトとコンソメ、ピーナツバターで煮込みます。そこまで味で主張するわけでもないピーナツバターですが、確実にアフリカらしさはここにあるのかな、という感じがします。ピーナツバターやオクラ、トマトなどなとでテクスチャをもちゃもちゃの主食と揃えるわけですね。あ、オクラ入れるの忘れちゃった。お魚はふっくらして、とても美味しかったです。
そのもちゃもちゃ、本当はキャッサバ粉というもので、ちまきみたいなシクワング、ってのを作りたかったんだけど、私が持ってるのはキャッサバスターチで、ただのでんぷんなのでした。(片栗粉のようなもの…)
というわけで今回はとうもろこし+キャッサバスターチで、フフを作りました。フフならもう作れる!今回もおもち状に作れた!ムアンバ、そしてマデスともいい感じに合うやわらかさ。わかってきた!
マデスは、にんにくと玉ねぎを炒めて、トマト缶とうずら豆の水煮とコンソメ入れて、ちょっと煮込んだらはい完成、というシンプルで簡単なお料理です。うずら豆はキドニービーンズよりも小さくて、大豆より大きめ。しっとりしてるのでもそもそしないし、フフともいい感じ。なにより、トマトで煮ても美味しいんだ!豆!ってなりました。
長らく不安定で、子どもたちもなかなか教育をうけられていない、という心配な国ではありますが、オカピがいる!と息子はオカピの絵を描いていました。ズーラシアンの中でいちばん好きなのがオカピさんなのでした🇨🇩
#コンゴ民主共和国料理
#フィッシュムアンバ
#おうちでお国料理
#おうちごはん
#料理で世界旅行
#世界のごはん
#世界の料理
#食の世界旅行
#子どもの自主学習に親ものっかってみる
#子どもと世界のごはん
#子どもも食べられる世界のごはん
#親子で楽しむ自主学習
#子どもと学ぶ