シェア
奥井亜紀
2022年2月28日 01:05
思いがけず見えた富士山はいつも以上に美しく見える。不変という文字が書いてあるような気がした。ついでに神様の笑い声も聞こえる。私の生きている間で感じる不変なんて意味が間違ってるのかもしれないな。
2022年2月27日 19:25
未知を道に変えるために歩こう。
2022年2月26日 03:01
ペットショップで私と同じ誕生日のトイプードル(女の子)を見かけた。共通項があると見る目が変わる。(どの子より)可愛いというひいきめがね装着。
2022年2月26日 02:59
スーパー入り口の切花コーナーにはとっくに春がやってきている。桃、桜の枝もあったりして。見ただけで、甘いものを食べたような喜びが湧き上がる。300円もしない価格なので、野菜を選ぶように買える花たちはありがたい。ピンク系のお花を連れ帰って数日。見るたびに私の笑顔スイッチを押してくれる。ところで、なんのお花かしら?携帯電話のアプリで調べたら、ワックスフラワーと出てきた。確かに、ワックス
2022年2月26日 02:57
楽しみにしていたお仕事の日。今日を巻き戻したいなーって思っちゃう。そうはできないから、人生は面白いし素敵なんだけど。
2022年2月26日 02:56
桜色の雲と重なったところは花が咲いているように見えた街路樹。17時半くらいの空。春が少しずつ広がっている。妖精がせっせと春模様を織り上げているのだ。空にはなんでもある。何にもないからなんでも描ける。
2022年2月26日 02:53
ひとりぼっちな感じで空を見上げている鳩がいた。つつつつーーーっっと寄り添いにきた2羽目の鳩。仲良しなのかしら?と、微笑ましく見守っていたらひとりぼっちな鳩はもう1羽が到着した瞬間に飛び立ちました。えええっ。そうなの?ちょっと正直すぎない?
2022年2月26日 02:51
人生は縁JOY延JOY
2022年2月26日 02:50
駅までの道。ポツポツと油が跳ねるような音を立てて傘の上で雨粒が踊る。早歩きのせいで汗をかいた。私も傘も水玉模様。
2022年2月26日 02:48
初島へ河津桜を撮影しに行きました。ほとんどの木が5分咲き程度なので、お花見にはまだ早い。おかげで桜の周りには人がいないので、満開の木を探して春色抜き撮り。日向にいるとポカポカで、コートを着ていなくても平気だった。私よりも、体の細胞たちが前のめりで喜こんだ数時間。ありがたかったなあ。島まで熱海からフェリーで往復。道中は、すぐそばにやってくるカモメの群れと戯れます。餌をあげるのも楽し
2022年2月26日 02:46
大したことしてないのに時間を喰うばかりで、情けない気持ちになる。くうばかり・・・空ばかり。的を外しているというよりは何を狙えばいいのかわからない。
2022年2月26日 02:44
交差点で立ち止まってなんとなく振り返ったら、太陽。変わらないという幸福感と変われないという絶望感。同じものの表と裏。どちらをみて生きるのか決めるのは自分。
2022年2月26日 02:42
相変わらず寒いといえば寒いのだけど冷たい空気の緊張がほどけるような瞬間もあって「あれ?春っぽいな」と思ったりした。いつもの散歩道。今年も、端っこから春が始まる。小さな葉っぱの緑が若々しい。舗道にくっついている汚れも春を演出。ひよこ、いました。
2022年2月26日 02:41
明け方みた夢ほとんど覚えていないけど「なんでここに海があるの?」と思ったことだけ覚えている。怖い!というよりはおもしろーい!と思ったけどその後どうしたんだっけ。だいたいこういう夢の時は水に入るとわかっただけで「コンタクトレンズ外さなくちゃ」とか思っちゃうから夢の世界から弾かれちゃうんだよねえ。次は「クラゲになあれ!」って、自分に呪文をかけてみます。