
37歳男性「健康に興味はないけど、見た目は気になる」#954
先日担当した男性患者さん。
定期受診で2ヶ月ごとに来られています。
今回、私は初めて担当したのですが…
上下オシャンティ✨なスーツでビシッと決めて、ブランドバッグを持ち、左手にはRolexの腕時計と言ういで立ちでした。
おクチは毎日歯磨きはやってるけど、やはり磨けていない所が多くて「歯周病」になっています。
そして歯並びは、前歯が全く噛み合ってなくて奥歯に負担がかかっている状況です。
私には
この患者さんの未来のおクチの状況が予測できるから実情を
お伝えしました。
お話して行くと
「僕は健康に興味はないんで✋でも、見た目のことは気になります」
と言われます。
37歳ならきっとそう思うでしょう!
でも、実情は
歯周病の特徴は痛みが出ないから、気づいていないだけ。
歯並びも現在は影響が出てないから、気づいてないだけ。
昨日の記事を書いていて、
髪の毛は見た目の問題で気になるけど歯グキは後回しになると書きながら思ったのが…
結局は
髪の毛も歯グキも健康じゃなければ見た目は維持できないんじゃないの?
健康に気をつけるのってカッコ悪いのかなぁ?
見た目を維持したければ、
健康に気をつけて行きましょ👍