![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161724333/rectangle_large_type_2_7d78388691c79abb082551b5b69418f3.png?width=1200)
Photo by
maiko_atelier
書活№401*夢を探してる方へ、燃えよ…。
「考えるな感じろ!」
とは、映画俳優ブルース・リーの超有名なセリフ(「燃えよドラゴン」より)だそうで、さまざまな場面で言われています。
さて、なぜこのセリフを書いたかというと今更ながら「夢をかなえるゾウ(水野敬也 著)」を読了したからなのですが、その中に主人公が夢について「考える」と言った時に夢は考えるものではないとゾウことインドの神様・ガネーシャが放った言葉でふとこのセリフを思い出したというわけなのです。
つい最近まで、いやこれを読むほんの数秒前まで夢を「考えていた」私。なんてタイムリーな!!やってみたいから体感してはじめて夢への一歩へと繋がるという一文で「ふぁあっっ!!」という声が出てしまいました。
実を言いますと自己啓発系の本が大変苦手というか嫌い側にあったので避けていました。なぜなら出来ていない自分を浮き彫りにされてしまうようだったからなのです。それでいいというのに、自己肯定ゼロ人間にとっては打ちのめされてしまったまま浮上できない未来しか見えなかったんですね。
けど本をたくさん読もうと決めてからさまざまなジャンルに触れてみたかったのでいいタイミングでした。こう言ってはどうかと思いますが、呼ばれたのかしら…なーんて喜ばしく感じた日でした。
まずは「やり残して後悔していること」の中からいろいろ試すのもいいそうなので、手軽に始められそうなところから順番に挑戦します宣言!
夢を探してる方へ、「考えるな感じろ」だとガネーシャは言ってましたよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![シマコシマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101783552/profile_7e9d3da15c85e522a2bfeda021b0a3ae.png?width=600&crop=1:1,smart)