![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43446535/rectangle_large_type_2_7801ff11448d73c20870671439b0bf63.png?width=1200)
死が怖いと感じる理由の仮説
はい、レリ〜です。
人間全員が「死」を怖がる理由の仮説を
今回はお話をしたいと思います。
まとめはこちら
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
①死を誰もが1回感じているから
②出産は母子ともに命がけ
③帝王切開
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
「死」は「よく分からないもの」と
考えられています。
体験したことを教えてくれる人がいない
&仮に話す人がいても「嘘かも」で
終わらされるものです。
しかし、怖い原因は「分からないから」の
一択でしょうか?
「安らかなもの」、「眠るようなもの」と
聞かされても「嘘つけ」と思う理由は
どこにあるのでしょうか?
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
人間誰もが気付かないうちに
死を感じるレベルの恐怖体験をしている説。
この仮説は産まれる時の
•居心地のいい場(子宮)から離れること
•産道での苦しさや窮屈感
が赤ちゃんを「死ってこんな感じ…?」の
疑似体験の土台になっているのでは説です。
「死を感じるレベルの恐怖体験をする場」で
考えてみると
個人のケガの痛みと死に繋がるような
大幅な違いの痛みを想像することは難しいです。
でも、お母さんから産まれることは
人間全員に該当します。
「鼻からスイカを出す」勢いでお母さんは
挑むのです。
「鼻から出されるスイカ」も大変な思いを
しているはずです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
余談ですが帝王切開に関して。
へその緒が絡まって…等の事情はもちろん
赤ちゃんが降りてこないから、の理由で
行われる場合もあります。
赤ちゃんが降りてこない理由は「産道=辛い」が
赤ちゃん側でも分かっているからです。
勇気が出にくい子、のんびり屋な子
ちゃっかりしている子なのかもですね。
死ぬこと以外かすり傷、とも言いますが
1番辛い体験はスッと忘れちゃえるタイミングで
実は行われているのが人生だとしたら
あとは楽勝だなと思えちゃうかもですね。
読んでくれた方の気付きになりますように
いつもコメントやスキをありがとうございます
感謝
•*¨*•.¸¸☆*・゚
いいなと思ったら応援しよう!
![まゆたん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41644265/profile_d048555145e493193f4de4b0e86c9616.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)