三日月
昨夜の帰り道、
空に三日月が浮かんでいた。
バンコクはここのところ大気汚染が酷くて、そのせいなのか少し前に見た月は輪郭がぼんやりとしていたのに、その三日月はくっきりと夜空に浮かび上がっていて、綺麗だな、と思った。
見て、Moonだよって子供たちに言ったら空を見上げて、「Happy faceだね!」と長男。
そう言えば以前プールで一緒に三日月を見た時も言ってたなぁ。と思い出す。
「Happy faceみたい。Happy Moonだね!」って。
次男も一緒に「Happy Moon!!」と言っていた。
ほんとだねって言いながら、かわいいなぁ。と思った。
物心ついてから40歳手前になるまで「三日月だ」としか思っていなかったそれは、「Happy Moon」にもなった。
自分にはなかった視点で物が見られるようになるの、ちょっと得した気分。
不思議なもので「Happy Moon」と聞いてから見上げると三日月が笑っているように見えるし、なんだか親近感も湧く。
良かったら試しにちょっと空を見上げてみてね。
おやすみなさい。
(3/100)
--------------------------------------------------------------------------------
***テーマを決めての有料マガジンも作りました***
無料の記事とは別に描き下ろした4コマ8本、計7記事のnoteを収録。
楽しんでもらえると思います!
→ とにかくタイなもの①
https://note.mu/okome_thai/m/m22c758bfe4a4
***こちらもよろしくお願いします***
電子書籍 「ゼロからスタート!タイ移住サバーイマニュアル」
http://amzn.asia/8rpbRPD
↑移住本みたいな読み物です。自力で移住した現地採用の方へのインタビューも。タイや海外移住に興味ある方はもちろん、ちょっと元気がない人に読んで欲しいメッセージ。
アメージングなタイランドに翻弄される日々のあれこれを綴ったブログ
「アオティーサバーイジャイ生活@タイ」
https://www.okomex.com
おこめのtwitter → https://twitter.com/tw_okomex
お気軽にフォローくださいませ!(*^^*)
--------------------------------------------------------------------------------