らくがき_つかれた

努力すれば必ずできる訳ない

今日は英気を養った。
(訳 : 一日中寝巻きでごろごろしてた)
朝起きたら、ちびこいのがバレンタインの時に買ったシールを寝巻きに貼ってくれたので脱げなくなったんですよ、やだなぁ。
そしてインドア派の子供たちが嫌がったので、お出かけもやめた。

ゆっくりできて良かった。
年末ぐらいからうっすらと少しずつ積もったストレスが層をなしている。気がする。
誰に対するでもない、やり場のないやつだ。
休息は大事。

私の働く会社では、ここ二年ぐらいかけて少しずつ扱う製品が増え、在庫を管理するタイ人スタッフのキャパを超えてしまったようで、てんやわんやの日々が続いている。
逆に言えば「製品をアルファベット順、番号順に並べる」が不可能な人たちが今まで在庫を管理できていたのが奇跡のような気もする。
「在庫とは何か」ということの説明を何度も何度も教えてそれでもわからなくて、「口で説明したってわからないのに口だけで説明したらダメだよ」と注意され、うんうん唸りながら図に描いたりしてみるのだけど、思うように伝わらない。
試行錯誤の末にできた、これなら何も考えずに埋めるだけでチェックができるだろう!と思った自信作のフォームも、「無いと思い込んでたから数字が合わなかったけど調べなかった」スタッフの前に無残に散った。
「やりたくもない仕事をやらされている」「自分は学歴がないから考えられない覚えられない」と思っている人に仕事を教えるということの難しさにぶち当たっております。
自分の無力さを呪う日々。
勉強できない子に根気よく教える先生ってこんな気持ちなんだろうか。
本気と書いてマジで尊敬するぜ、先生。

スタッフが悪いのではない。
だって多分考えるということを教わらずに生きてきたんだもの。なんで考えられないんだ!なんて言うのはご法度です。
安い労働力を求めてタイに進出している企業はこれを言ってはダメで、考えなくても仕事ができるシステムを作らなくてはいけない。
もしくは考えることのできる高給な人材を雇わなければいけない。
上が高給人材を雇う気がないと、もう残る手は「根気よく教える」だけなので、無理だろ。と思ってもやるのみ。
いやぶっちゃけ、無理だと思うけど。
安西先生、もうやりたくないです…!

早く給料以上の能力を求める文化が廃れるといいな。ジャパン。
諦める勇気って大事だと思うよ。


(37/100)

--------------------------------------------------------------------------------
***テーマを決めての有料マガジンも作りました***
無料の記事とは別に描き下ろした4コマ8本、計7記事のnoteを収録。
楽しんでもらえると思います!
→ とにかくタイなもの①
https://note.mu/okome_thai/m/m22c758bfe4a4

***こちらもよろしくお願いします***

電子書籍 「ゼロからスタート!タイ移住サバーイマニュアル」
http://amzn.asia/8rpbRPD
↑移住本みたいな読み物です。自力で移住した現地採用の方へのインタビューも。タイや海外移住に興味ある方はもちろん、ちょっと元気がない人に読んで欲しいメッセージ。

アメージングなタイランドに翻弄される日々のあれこれを綴ったブログ
「アオティーサバーイジャイ生活@タイ」
https://www.okomex.com

おこめのtwitter → https://twitter.com/tw_okomex
お気軽にフォローくださいませ!(*^^*)
--------------------------------------------------------------------------------


いいなと思ったら応援しよう!

おこめ
サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。