![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92048561/rectangle_large_type_2_452f21f986c03794f9913d0dc84b73ac.png?width=1200)
一人じゃない感がすごい【つながり、仲間、同志】#758
おはようございます。
11/27 ある方のご縁で絶賛悩みのタネだった問題が解決しました。思わずガッツポーズというか手を合わせるというか、そんな謎ポーズをとりました。絶対うまくいく!!そう信じ続けたからこその逆転劇でした。 これからも常に前向きに 心をむけていきます。 おもいをこめる おこめさんです。
一人じゃない感がすごいです。
すごいって 語彙力がなくてすいません。
でもすごいんです。
なんか、自分が本当に困った時に助けてくださる方がたくさんいて、
皆さんに背中を支えてもらいながら、上に登ってる感じがすごくて
不思議な感覚なのです。
今日はここらへんを深掘りしていきます。
おこめさん→10年の公立中学校勤務を経て独立。”自ら学ぶ力をつける”オンライン塾を設立・運営。不登校生たちの安心できる居場所作りのため、オンラインフリースクールフォレストも運営。半年の育休を取得した朝活大好き2児のパパ
▼つながり
独立してからこれまでの1年半、様々な方とのご縁がありました。
このnoteを通してやりとりさせてもらった方や
コーチングを通して知り合った方
知り合いの紹介で出会った方
様々な業種の様々なつながりがうまれました。
その都度ぼくは夢を語り、そこに共感してくださる方から応援されてきました。
今回12月からはじまる無料モニターの件でもnoteの皆さんをはじめ、様々な方に応援していただけました。
結果として昨日までの説明会には6名の方がきてくださいました。
改めて協力してくださった皆さん、応援してくださった皆さんありがとうございました。
▼仲間、同志
さらに深い部分では、
「おこめさんがやろうとしていることなら間違いない」
と無条件で応援してくださる方もたくさんいらっしゃいます。
そして、「おこめさんの夢はぼくの夢。本気で応援する」
と一緒に走ってくださる仲間もたくさんいます。
そして、さらに「ぼくの夢」をきいたときに
「それは本当?」
「目的と手段はあってる?」
こうした問いかけによって新しい気づきを与えてくれる
本気でぶつかってくれる同志もたくさんできました。
お互い熱い志をもっているからこそ、本気でぶつかりあえる
そんな同志がぼくにもできました。
▼振り返ってみる
これまでちゃんと振り返ってこなかったのですが、
改めて考えると、自分のまわりにはたくさんの人がいてくれていて
ちゃんと守ってくれているなってこと
例え自分が無一文になってしまったとしても
例え自分がどうしようもないやつでも
それでも見捨てずに助けてくれるって思える人がたくさんいるってこと
今回、ピンチを乗り越えられた経験から、改めてそういったことに気がつけました。
皆さんとのつながりに感謝を忘れずに今日も一日大切に過ごします。
今日もここまで読んでくださってありがとうございました。