頬擦りの壁
数日おいたので耳ダニの黒い耳汚れ結構出てました。
再びの背中にレボリューションを落とされ、今後「トイレでお腹の虫が出てくるかもしれません」と言われております。
それにしても体力が戻ってきたようでかなり力が強いです。
今日は診察中も、看護師さんが抑え込み切れずに耳掃除を一時中断。
一度抑える力を緩めると「やれやれ」と落ち着いてくれるので、暴れて脱走とはならないのは助かります。
猫部屋に入れておいても出たがったりしないので、子猫のうちにどこかのお家にいて、逸走して野良化してしまったのかもしれないですね。
猫じゃらしがお気に入りで、遊んでリクエストが増えてます。
体力があまり出して夜中に棚を倒したりケージを押してぶつけたりかなりの騒音を発生しております…近所迷惑が過ぎる…!
性格は穏やかで人懐っっっっこいんですけれども。
猫を飼育している方、普段どうやって遊んでますか?
猫じゃらしはちぎれた破片などを飲み込むのが怖いので、私が部屋にいない間は手の届かない場所へ片付けています。
■■100円サポートお願いします■■
保護翌日からの通院、検査、治療などの費用に困っています。
成り行きでお世話することになりましたが私にできるお世話は
きちんとして行きますので、是非治療のサポートお願いします!
お世話の記録は里親さんが見つかるまでnoteで更新していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![桶狭間](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9057276/profile_d196601a9a961e667ad620d2117d88b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)