
雑考・日記・メモ「トレイルランニングの事」
トレイルランニングの事
トレイルランニングの事登山やハイキングは自然との共生と言う調和の実践である、と考えています。そしてそれはアンビキュアスな共生であると。
対してトレイルランニングはどんなに弁明しようと共生や調和などではなくて、自然の破壊でしかない。しかしそれは、それでも自然との融和を志向してもいる。だからそれは、自然と親しみつつ自然に反し自然を破壊するという、アンビバレンツな在り方である。
そして、前者のアンビキュアスを自然との調和や共生と言った「暮し」のstanceだとすれば、後者のアンビバレンツとは自然との相克無くしては自然との接点があり得ないと言った根源的な(形而上的な)「在り方」のstanceだと言える。
つまり、トレイルランニングは自然に親しみながら自然を破壊するというアンビバレンツな愉しみであり実践であり、それは自然との調和を志向する登山やハイキングの「暮し」性とは明らかに異なっている・・・。
しかしだから私は魅かれます。と言うのも、トレイルランニングが自然と人為と言うそもそも相容れない「存在の根源的な矛盾」を体現したRUNであるから・・・。
2023年9月