神山すだちマーマレード
いつもはスパイスやハーブ、数種の果物をミックスして作る私のジャムですが、すだちは初めてでプレーンだとどんな味と香りになるのか興味があったのと、無農薬なので皮ごと安心して使えるので砂糖だけ加えてジャム活してみました。
材料:
すだち15個(皮222g+果汁106g)、グラニュー糖200g
1.すだちは洗って横にカットし、絞って種をとり、皮と果汁にわけておく
2.皮を包丁で薄くスライス
3.前回の洋梨の時と同様に皮とたっぷりの水を鍋に入れ、88度まで茹でたら火を止め10分おく。ボールに軽く絞った皮と果汁とグラニュー糖を加え数時間おく
4.数時間置いた状態
5.ボールの中身を鍋に移し、中火で煮る。この時50cc程度水を足す
6.割と早くテリキラな状態になるので焦げないよう混ぜながら、冷やしたお皿に数滴たらしてトロンとするかチェックする。問題なければ火を止め、煮沸消毒した瓶に詰めて脱気処理をすれば完成。
糖度55度
近所のパン屋「ラ・ブランジェ・ナイーフ」の若林トーストにたっぷり塗って!レモンともゆずとも違う独特の青々しい香りとまろやかな酸味と甘さもいい塩梅です。これを白身魚と合わせても美味しそう!