![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148734024/rectangle_large_type_2_e42187d715a2ccf1fa024fc2fa0cc923.jpeg?width=1200)
飛翔実験当日
今回は6週間分の集大成を披露する場でした。いざ飛ばしてみるとストッパーが全然外れずエネルギーを十分に放出できずあまり飛びませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1722106307720-2cClaZtrCS.jpg?width=1200)
原因としては、ストッパーのバルサ材と動力部分のベニヤ板のやすりがけ不足やレール部分の接着剤漏れによる摩擦などが挙げられました。今回の実験で飛んでた人はゴムが多かったですが、バネでも遠くに飛ばせるような機構を作ってみたいなと思いました。
今回は6週間分の集大成を披露する場でした。いざ飛ばしてみるとストッパーが全然外れずエネルギーを十分に放出できずあまり飛びませんでした。
原因としては、ストッパーのバルサ材と動力部分のベニヤ板のやすりがけ不足やレール部分の接着剤漏れによる摩擦などが挙げられました。今回の実験で飛んでた人はゴムが多かったですが、バネでも遠くに飛ばせるような機構を作ってみたいなと思いました。