![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161258272/rectangle_large_type_2_2e7e7aa6b7037afcc0fbc434a8ceb279.png?width=1200)
今年も開催「SPICE CIRCUS」
2024.11.24(日)沖縄県名護市にある、「なごアグリパーク」にて
やんばる畑人プロジェクト主催の「SPICE CIRCUS」が開催されます。
今年で3回目、やんばるのスパイス、食材を使った1日限りのメニューで皆様をおもてなしさせていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731189454-NsDPUB2Ld61zKeYFriCtTapo.jpg?width=1200)
ワークショップ充実
ワークショップにはなんと日本の2大スパイスメーカーさんが参加です。
詳しくは、Instagramアカウント @yanbaruharuserpj で確認してみて下さい。本来であれば競合する2社ですが、国産スパイス栽培を盛り上げるという共通の目標を持つことで、私たちの取り組みに賛同いただけることになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731189834-9yWJeItav5AlsdGoXZnmbuw4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731189846-qT0MkCAIwfcKpELiUHnBrtlS.jpg?width=1200)
先日ニュースリリースした、国産コショウ栽培の展示圃場もワークショップとして初公開になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731189782-NKoCfmOS9sqLb86JGyAeBlpT.jpg?width=1200)
世界のスパイス産地が、気候変動、連作障害などいろいろな問題で収量か減っていく中、スパイスをほぼぼほ輸入に頼っている日本は、どうなっていく?!もし国産が可能なスパイスがあるのであれば、全力で取り組むべきでは?
日本の国民食となったカレーを守るためにも、みんなで盛り上げていきたいですね。