![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40081157/rectangle_large_type_2_6d7aa4fea7a10012fff4ba2d22a37828.jpg?width=1200)
初めて金継ぎしたら
ここのところ自分たちで金継ぎした器がやたらヘビロテされる親バカ事案が多発しております。
これが、ア、アイ・・愛着?とはじめて感情を理解したアンドロイドみたいになってますけど、たとえ元通りとはいかなくても一度壊れたものが復活するのは凄いなと。
なんでも新しいことやいつもと違うことをやってみると、見える世界がちょっと変わるように改めて感じます。
もーね、今はお店で器みても金継ぎしたらカッコよさそーとか合いそーなんて目線になってます→単純🤣
そう言えば、今は当たり前に毎日食べているフルーツも、以前はなんですかそれ、ってくらい食べてなかったな~。
カッティングを知って、レッスンで食前フルーツを知って、軽い気持ちでやってみたら体が変わって、見えるものも変わって、気づけば住むとこまで変わってたな(そこは関係ないか)。
ピンと来たらとりあえずやってみる、というのは楽しく生きる上で結構大事なのかも知れません。いや~毎日とくにピンと来ることなんかないっすわ~🙄というなら、とりあえず以下の要領で食前にフルーツを食べてみてはどうでしょう?
↓↓↓
①お腹空っぽの時に →食後三時間は空ける
②生のフルーツを →煮たり焼いたりしない
③単独で食べる →ヨーグルトかけたりしない
④フルーツ食べてしばらく20~30分経ってから飲食する
↑↑↑
皮を剥くのがハードル高ければコンビニバナナや今の時期ならみかんでも手軽に食べられるし、それすら面倒ならカットフルーツを買って食べたっていーんです!あ、「生」のフルーツだから缶詰はNGですけどね。
まずは食べてみる。で、試しにしばらく続けてみる。
毎食前に食べるのがベターだけど、とりあえず朝だけとかできるときだけでもまずは大丈夫。意識して日常に食前フルーツを取り入れることから始めましょう😆
色々変わるかもっ。
終