琉球王国を築いた尚巴志を生んだ南城市。 沖縄県・南城市を代表するマラソン大会!!! 第21回目 尚巴志マラソン ここ南城市で開催されます☆☆ 約21.442kmを走るハーフマラソン! 途中、『ニライカナイ橋』の絶景を楽しみながら走ることのできるこの イベント!!! 実は弊社、沖縄長生薬草本社の前もコースとしてランナーが走ります!! 給水所は、2.5キロ毎に設置されているので、初心者の方でも安心して お楽しみ頂けますっ♪ 今年は弊社で、『シークワーサーを飲んで完走を目
観光客のみなさん!!!!! 沖縄で『車エビ』が食べられるのは、ご存知ですか??? 実は、、、沖縄は『車エビの生産が日本一☆☆』 そ・し・て!!!! 沖縄の車エビの旬の時期は11月★★ 沖縄長生薬草本社があります『南城市』!! 南城市は沖縄の南部に位置しており 知る人ぞ知る! 車エビの養殖が盛んなのです♪ 南城市の車エビなにが日本初かって、、、 なんとっ!!! 車海老が自動販売機で販売されているのです!!!!!! 自動販売機で車海老!? とっても面白い発想ですよね!!
11/1(金)~泡盛の日~ 沖縄県民にとってはかかせない存在☆ そして沖縄のお土産の定番☆ あ☆わ☆も☆り 沖縄の居酒屋で飛び交う『シマ~!』の声。 これは、『シマー』=『島酒』=『泡盛』のことっ!! 本州の方なら、絶対分かりませんよね(笑) 実はこの『泡盛』、、、 日本の蒸留酒として約600年の歴史を持つお酒なんです!!!!! 幕府への献上品として利用され、外国からの””来訪者をもてなすお酒””として振舞われた記述もあるそうな、、、 また、年月をかけて熟成させること
宇宙へウコンが飛び立った!!! なんと沖縄県産のウコンが宇宙へ!! 皆さん ご存知でした?! 弊社、独自開発のよって生まれた『皇金ウコン』。 この『皇金ウコン』、教育・食育活動に活用するものとして宇宙へ旅立つプログラムが実施されました!! ところで、日本で開発された宇宙食は、海外の宇宙食にはない特徴があります。それは、、、『健康機能』が高いことだそうです!! 宇宙での滞在では、環境の変化により様々な身体への害が表れます。 この宇宙線の放射能の害から身を守る成分がウコンな
『聖地』は、地域の神様がいる場所であり、沖縄には沢山の『聖地が』存在します。日本も『龍の国』と呼ばれるように、沖縄は『神の島』とも呼ばれています!この‘‘斎場御嶽‘‘ 実は、沖縄長生薬草のご近所なんです!!! 沖縄では琉球王朝時代、王朝が直接管理していた『聖地』であり、とても神聖な場所として今でも親しまれています。 斎場御嶽には、久高島を見渡すことのできる拝所もあり、この場所から久高島に向かってお祈りする風習もあるようです。 県外・海外の方からは、パワースポットとして人気
『うちな~ぐち』って知ってます?? 沖縄に来て、すぐに耳にするアレです(笑) 沖縄移住4年目、通販部永松がお送りする沖縄の謎!! まだまだ知らない『うちな~ぐち☆』 見ていきましょ~♪♪ 様々な会話で繰り広げられる『うちな~ぐち』。 最初意味がわからず、恥ずかしい思いを何度したことか、、、、(笑) 沖縄移住したそこのアナタも、経験があるのでは?? ~議題~ 『しましょうね』 皆さん、この『しましょうね』。 一体どんな意味かわかりますか? ~使い方~ 例)Aさん「
多年草のキク科。本州の島根県、山口県の日本海側から沖縄 朝鮮半島の南部・中国に分布。 別名を『ホソバワダン』と呼び、わだつみ(海神、海)のほそぼそ(細葉) ということに由来。海辺の岩場に生えていたので、そのような名前がついたようです。 根際から生え、ロゼット状に広がり、形はへら状の細長い楕円形、黄色い小さな花を咲かせます。沖縄では、『ンジャナ』と呼ばれ、昔から親しまれてきました。有効成分に、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンK・カリウム・カルシウム・鉄分・ポリフェノールを含ん
あの独特な匂い! 誰もが一度は経験があるのではないでしょうか?? 今日は『ドクダミ』のご紹介です♪ ドクダミ科の多年草。北海道の南部から本州・四国まで日本全土に自生、東アジアに広く分布。花は穂状に白く、かわいい小さな花を咲かせます。別名『毒矯め (どくだめ)』、毒を抑えるという意味をもちます。独特な匂いが日本ではあまり好まれないですが、ベトナムではハーブとしてだけではなく、野菜としても利用されるそうです!!乾燥させると、香りは少なくなり、お茶として飲用ができます♪成分にリモ
5年振りの男性客・・ 残っている春ウコンを飲んだら、調子が良くてとお電話あり。 また、続けようと思ってとの事。 春ウコン・・飲んだら分かるのよね~ 私、リコぴんも毎日飲んでいます。
今話題の‘‘ブルーゾーン‘‘ 皆さんご存知ですか? NetFlixでも観られます!! アメリカでベストセラーとなったビジネス書。 『The Blue Zones 2nd Edition 世界の100歳人に学ぶ健康と長寿9つのルール』(祥伝社) 世界から5ヵ国が選出され、 ・イタリア/サルデーニャ島 ・アメリカ/カリフォルニア州ロマリンダ ・コスタリカ/二コジャ半島 ・ギリシャ/イカリア島 そして日本では『沖縄』が選ばれました!!! とても気になる
変わった名前の薬草ですね~ なかなか手に入りづらい珍しい薬草なそうな、、、 今回は『接骨草』のご紹介です! キツネノマゴ科、常緑低木多年草。 高さは120cm程度、葉は針形で対生し、前緑かやや波緑です。 花は夏に穂状花序に咲き、花冠は唇形で白色か浅紅色で紫斑があります。 中国・台湾・沖縄・東南アジアなどに分布し、「どんな強風にも耐える」といわれている強健な植物です!また、カルシウム・食物繊維が多く含まれています♪ 長生薬草でも人気の『琉球ハーブティーシリーズ』 この『巡(
沖縄ではよくファーマーズマーケットでみかける薬草です♪ 本州では珍しいようですが、スーパーフードとして注目されています! 今回は『長生百薬』についてのご紹介です! ツルムラサキ科の多年生蔓生植物、ブラジル産。 中国では南方地域での栽培が盛んで、主に中国の雲南・四川省や台湾などに分布しています。 別名「雲南百薬」・「おかめわかめ」などと呼ばれ、日本には「長寿の薬草」として、中国から伝わり、最近では健康野菜として注目されてきましたっ!長生百薬は紫褐色の茎にハート形で大きく、濃緑
人間は『ドーシャ(体質)』と呼ばれる生命エネルギーをそれぞれ持っています。 アーユルヴェーダにおける健康の概念を‘‘アグニ‘‘と呼び、これは消化のエネルギーのことを指します。‘‘食べたものを消化する‘‘という意味だけではなく、心で感じた感情・目や耳から受け取った情報など、私たちが生活する上で外界から取り入れたものを完全に消化する事を指します。 そして、消化物が十分に消化されずにいると、有毒な残渣物が身体に蓄積します(‘‘アマ‘‘)。これが溜まってくると心身を巡るエネルギー
まだまだ暑い沖縄! だいぶ日は短くなりましたが、秋とは思えない暑さです! 冷たいぜんざいがまだまだ美味しいですねっ! きたる10/25(金)~10/27(日)!! 毎年20万人以上の人が訪れる、沖縄の風物詩♪ 『産業まつり』が開催されます☆ 弊社、沖縄長生薬草本社 もちろん参加します♪ このイベントは、沖縄の農産物・食品・工芸品など、さまざまな県産品が 集まるイベントなのです! 去年、私はお客さんで行きましたがとっても人が多く、賑わっていて 楽しかったです♪ 沖縄の南部~
ハイタイ!! 当日、天候がどうなることやら・・・ でしたが! お天気にも恵まれ、海日和っ♪ CHURAUMI SUPRAN2024に参加してきました☆ 沖縄県豊見城の美らSUNビーチ 10/5・10/6 2DAYS開催!! CHURAUMI SUPRAN2024は、親子・お友達・ご家族でお楽しみいただけるイベント!! なんと!! お子様は参加費無料!! そしてSUP初心者の方でもWelcomeなイベントです☆ 台風18号の影響が心配されましたが、無事開催となりました!
あまり聞き慣れない名前ですが、、 「食べる薬草」と言われるほど万能な薬草です♪ 『セダン・デンドロイビン』についてのご紹介です! ベンケイソウ科の多年草、南米・メキシコ原産。乾燥にも強く非常に育てやすい植物の一種です。葉は多肉質の長円形で長さが3cm程度、明るい緑色で金属様の光沢があり、辺緑部は赤く、特に秋から冬に鮮やかな色になります。株が充実してくると、枝の先に小さい花を咲かせます。 セダン・デンドロイビンは、株から葉を取り、水洗いして食べられます! 野菜サラダなどに入