㈱沖縄物産企業連合 インターネット事業課

「沖縄物産」を県内、国内、そして海外へ。 沖縄の本社 インターネット事業課から、昭和生まれ女子2人組が発信します。 https://www.okinawa-takarajima.com/takarajima-tsushin/

㈱沖縄物産企業連合 インターネット事業課

「沖縄物産」を県内、国内、そして海外へ。 沖縄の本社 インターネット事業課から、昭和生まれ女子2人組が発信します。 https://www.okinawa-takarajima.com/takarajima-tsushin/

最近の記事

首里にある石畳道 その名は「ヒジガービラ」

琉球王朝時代の首里から南部へ行く道のひとつ「ヒジガービラ」 16世紀頃に造られたそうです。 守礼門から 首里崎山町を抜け、雨乞御嶽(あまごいうたき)を過ぎ 住宅街を抜けていくと見えてくるのは、石畳 坂の途中に「ヒジガー」という古い井戸があることが 名前の由来だそうです。 (ちなみに 沖縄方言で 坂のことを「ビラ」といいます。) 鬱蒼としていて、ちょっとひんやりとした感じ タイムスリップした気分になります。 距離にすると長いわけではないけれど、当時を感じますね。 近くにあ

    • 運天トンネル

      沖縄の北部、今帰仁村(なきじんそん)にある 運天(うんてん)トンネル。 ここは、1924年に竣工で沖縄最古のトンネルとも言われています。 向こう側の景色が見えるくらい短くて、あっというまに 通り抜けてしまう。 SNSで画像を見て、気になっていました。 ジブリ映画に出てきそう 幻想的な感じ。 行ってみました。 ・・・私の撮影でも、そうなったでしょうか。

      • 首里さんぽ 王様がみずから祈願したその場所

        今回は、首里をご紹介します。 首里城や玉陵って世界遺産の場所ではなくて、いきなりちょっとマイナーかもしれません。 その名は「雨乞御嶽」 あまごいうたき って読みます。 首里城から南へちょっと歩いたところにある「雨乞御嶽」 琉球王国時代、7ヶ月以上雨が降らないときは、国王みずから 家臣を率いてこの雨乞御嶽で雨乞いの祈願をしていたのだそうです。 南部の南城市にある玉城城の方向を向いており、そこに祀られている雨降りの神様へ向かって~ 馬の蹄のような形に石垣をめぐらせてあります

        • お気に入りのおやつ「プリン」のこと

          お久しぶりです。 少しづつはじめていこうと、のんびりと思っていたら、なんと8月が終わっていました。 今日は、数ある沖縄のカフェの中から、お気に入りの一軒をご紹介します。 プリンの美味しいあのお店。 プリンというと 固め派か? とろとろ派か?という論争がありますが、 私は、断然!とろとろ派でした。 瓶詰めされたクリーミーなプリンを、スプーンですくって食べる。 初めて食べたときは、美味しいと感動したものです。 なめらかなプリンが主流になっていたけれど、数年前から昔ながらの固

          沖縄の魅力、おすすめスポット紹介していきます

          「株式会社沖縄物産企業連合」 ちょっと長くて、硬い印象の会社名。 それが私たちが働いている会社です。 どんな会社なの? はじめまして。 申し遅れました「株式会社沖縄物産企業連合」インターネット事業課です。 会社名から連想するように、沖縄物産品を取り扱う企業です。 沖縄にはいろんなものを作っているメーカーさんがいて、 それを、全国へ世界へ届けたい! そんな想いで、この会社は生まれました。 どこにあるの? 沖縄(本社)、東京、大阪、台湾に営業所があります。 那覇の端っこ、

          沖縄の魅力、おすすめスポット紹介していきます