見出し画像

早朝おしゃれカフェ【うるま市】

こんにちは。

こないだ、友人と早起きをして、ビーチへ朝陽を見に行ってきました。そのあとに行ったカフェの話をしようと思います★個人的に素敵なカフェでしたのでnoteに記すことにしました☕️

余談ですが、沖縄のカフェに関する記事やブログはかなり多いです。Instagramなんかでも【おすすめcafe5選!】的な感じで発信している方も多くいます。

いつもみてて思います👀
めっちゃおしゃれだなおい

しかしズボラな私からしたら、そのSNS更新頻度でcafeに行くのもすごいし、すぐ食べたい&飲みたいのにめっちゃ写真撮るのもすごい。(ズボラは無理やないか!)

インフルエンサーってすごいです👏🏻

ということで、matukoの沖縄cafe情報は、あくまでもズボラアラサー主婦目線で、ありのままでお伝えしようと思います。少しでもおしゃれに見えるよう、写真はこれから頑張って撮るよ!!

早速本題。

今回紹介するのはうるま市石川で早朝からOPENしているcafe

Capful

営業時間は写真の通り👇🏻

画像1

なんと7:30からOPENしています!空いている時間を狙いたい!っていう人は早朝から行きましょう。※コロナで営業時間が変則的になる可能性もあるので、心配な人は問い合わせてみてね※

ちなみに、こちらのカフェは外国人住宅を利用しています(沖縄ではよくある)余談ですが、浦添市港川には、外国人集合住宅地跡を利用して、飲食店&雑貨屋が連なるオシャエリアがあるよ!

中部エリアは南部エリアに比べて外国人住宅地がかなり多いのと、跡地も多くてそのまま利用しているカフェは結構あります。

外観はこんな感じ👇🏻(遠目)

画像2

駐車場もしっかり完備しているのでドライブがてら行ってみるのはいかがでしょう★隣がすぐ海なので、海を見ながらモーニングなんておしゃれなこともできちゃいます。ただ、道路からこの写真風景が見えるわけじゃないので、気が緩むと通り過ぎちゃうから気を付けてね🚘

そして、Capfulさんで私が注文したのが写真手前のブレックファーストサラダ&ブレッド+アイスカフェラテ👇🏻※上のアボカドのんは友人の※

画像3

なんだかカラフルで美味しそうでしょ!!

早く食べたいmatsukoは、写真を撮りながらも食べたいという意識が強すぎて、撮り終えたらドレッシングかけずにフライングイートしてしまいました(気付け)ファーストバイト後、味せんのやけどこれが意識高い味かな?って友達に話してたら目の前にドレッシングあった。(matsukoクオリティ)

ドレッシングかけたらもちろん美味しかったです!!モーニングにめっちゃ良いメニューでした☆
ちなみに上にはキヌアものっています!(キヌア初めて食べた)これが肉体美のインフルエンサー達が食べているスーパーフード。。なんだか私もヘルシーインフルエンサーになれた気分を味わえました。ぶっちゃけ、空腹すぎて、え、足りるかな?🤭って思いましたが←サラダの量も多く、パンもセットなのでかなりお腹いっぱいになったよ(まんぷく満足です)

行ったのは日曜でしたが早朝だったのでお客さんも私達だけで、なんだかゆったりと穏やかな気分で過ごすことができました(Capfulさんありがとう)
matsukoはいわゆる女子トークみたいに、普段は長い時間友人と話をしないのですが、おかげで今回は1時間もお喋りしていました!(matsuko的には長い)きっとコロナ渦で互いに色々溜まっているものがあったのでしょう(楽しかったな~!!)🔥🔥🔥

もちろん暑いので室内で食べましたが、外にも席はあるので、涼しい日は外で食べるのもありですね👏🏻

メニューも英語と日本語で対応!外国人のお友達を連れていくのもいいんでは?あと、キッズルームもありました!ママの集いなんかにも最適だよ!

キッズ対応部屋👇🏻広かった〜

画像4

気になる方は是非足を運んでみてくださーい!

Capful (キャプフル)
098-965-4550
〒904-1107 沖縄県うるま市石川曙1丁目6−1
▶︎Instagram
https://instagram.com/okinawa_capful?utm_medium=copy_link


ちなみに、私は沖縄の南部エリアで生まれ育ちましたが、沖縄は、南部、中部そして北部、それぞれで雰囲気が違います。特にこのうるま市も含む中部はアメリカンカルチャーが残るエリアです。小さな島とはいえ、地域で雰囲気が違うから沖縄で育った県民でもドライブやデートが楽しめるのです。(アメリ感でメジャーなのは北谷だね)

沖縄も昔に比べておしゃれなカフェがかなり増えたので、また良いカフェに巡り逢えた時にはnoteに記そうと思います☆

matsuko

いいなと思ったら応援しよう!