O-project沖縄から世界に笑顔を

はいさい! 日々の健康からより充実した日常を送れるよう、健康に関するプロジェクトを適宜行っています!沖縄から世界に笑顔を! O-projectホームページ:https://karada.okinawa/

O-project沖縄から世界に笑顔を

はいさい! 日々の健康からより充実した日常を送れるよう、健康に関するプロジェクトを適宜行っています!沖縄から世界に笑顔を! O-projectホームページ:https://karada.okinawa/

最近の記事

初挑戦!朗読劇鑑賞に行くーー

 久々の投稿です!  人生で初めて朗読劇を鑑賞したので感想を少し、、、 今まで休日を使って、芸術に触れる事がなかったので始まるまでドキドキ。  詳しい内容は、誰かがみているかも知れないので伏せますが (タイトル、概要とかはHPからみれますよ!) 2部構成になっていて、1部目は短編の物語を数本。 1部だけでも、結構内容にのめり込める!!自分で小説読むより集中。 後半は1本の物語になっていて、約1時間20分くらいでした。 「この後はこういう展開かな?」って最初は予

    • 正しいダイエットとは~解明編~PDF資料

      2020年6月23日の正しいダイエット 解明編 が 終了しましたら、文字起こしを載せさせていただきます。 セミナー詳細正しいダイエット〜解明編〜 PDF資料 PDF資料は先に購入できるようにさせていただきます。

      ¥500
      • 食と栄養セミナー 食養生

        こんにちは。 O-project「食と栄養セミナー」の講師を担当させていただいています、 管理栄養士の上原です。 今回のテーマは「食養生」 ========== ➀食養生について伝える前に…大切にしたいこと。栄養相談の対象者や、 講演の参加者皆さんに一番最初に伺うことがあります。 「どんな夢をかなえたいですか?」「どんなジブンになりたいですか?」 「どんなジブンでありたいですか?(どんなジブンで居たいですか)」 この質問をなげかけ、 できるだけ用紙などに書いてもらう

        ¥500
        • 医療現場からの声

          ICUでのコロナ患者対応について通常であれば日勤帯は1人の患者に1人の看護師がつき対応していますが、コロナの重症患者の場合、人工呼吸器やエクモを装着しており看護師が2名もしくは3名必要になります。今まであったICUのベッドの数だけコロナの重傷患者を受け入れると言うのは人員不足により難しい状況です。 N95マスクやガウンは在庫が限られており、いちど装着すればすぐに破棄することが難しい状況です。しかし、N95マスク、長袖のガウン、フェイスシールド等をつけての長時間の看護は息苦し

          何かやれること。

          誰も経験したことがない新型コロナウィルス。 自粛の中、自宅で時間はあるけど、やれることが少ない。 そう感じている人が一定数いるのでしょう。 先日、ゆいマスクプロジェクトを仲間と立ち上げました。 支援してくれた方々からお礼を言われることがあります。 『自分にやれることがないって思っていました、家からこうやって医療従事者を支えられることが嬉しいです、ありがとうございます。』 と。 今、何かやれること。 たまじゅん。

          活動報告

          先日の活動報告です。 ある医療機関にアルコールとマスクを届けました。 スタッフの方から 『本当に助かりました!マスクがなくて、どうしようかとみんなで悩んでいました』と。 沖縄南部療育医療センターの方々へのマスク提供の際には、 『本来は1日に100枚はマスク必要ですが、もちろんそんな数使えず、大変していました。 このプロジェクト応援しています!この写真使って、ぜひいろんな医療機関にマスクを。』 と言っていただき、目頭が熱くなりました。 まだまだ公になっていない、医療現

          今日も物資を医療機関へ。

          プロジェクト開始して間もないですが、さっそく多くの方からご支援を頂いております。 本日は中部療育医療センター様へ、マスク5000枚を提供することが出来ました。 今後も皆様からご支援を受けながら、プロジェクトスタッフ皆で力を合わせてマスクを配布していきたいと思います! 皆様のご協力、引き続き宜しくお願い致します! しゅうじ

          今日も物資を医療機関へ。

          ゆいマスクプロジェクト

          この度、O-projectも関わらせて頂いている 「ゆいマスクプロジェクト」と題したプロジェクトが発足しました。 クラウドファンディングにて融資を募りながら、医療機関へのマスク・ガウン等の供給が適切に行われていくよう支援するプロジェクトです。 現在、コロナウィルスの影響で マスクやガウンなどの医療物資が不足しています。 医療機関、介護施設等を含め、マスクが足りない状況が続いています。 2020年4月16日には日本全体が緊急事態宣言となりました。 日々感染者も増えています。

          ゆいマスクプロジェクト

          医療機関への物資提供を開始。

          少しずつではありますが、 仕入れたマスクを沖縄県内の医療機関へ提供する作業を始めました。 ●沖縄南部療育医療センター 様 5000枚のマスクを提供することが出来ました。 ●KEN整形外科クリニック 様 ※写真は全て、許可を頂いて掲載しております。 一刻も早く、日常に戻ってほしいと願いつつ、 少しでも医療従事者の皆さんの支えになればと思います。 みんなでこの状況を乗り切りましょう! しゅうじ

          医療機関への物資提供を開始。

          新プロジェクトは着々と。。。

          先日マスク2万5千枚到着。 今後も連日マスクが入り、随時病院に提供していきます。 先週も4000枚以上を提供できていて、これからも提供できるので、 とりあえず5月まではなんとかなるでしょうか・・・ 沖縄県内の全ての状況を理解できているわけではありませんが、 O-project代表・玉城の経営者仲間の人脈や、医療関係者の仲間によって、 ある程度状況把握はできているので、 沖縄県の医療資材はどうにか持ちこたえられればと思っています。 現状で、医療資材は急騰し、 元々資材を

          新プロジェクトは着々と。。。

          オンラインミーティング

          はいさい! 新型コロナウイルスが猛威を振るい 日常生活のあらゆることが制限されるようになり すっかり気持ちも滅入ってしまうこの頃ですが 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私たちの活動も制限される部分はありますが この世の中だからこそ、私たちに出来ることを日々考えながら 活動を継続しております。 昨日はO-projectにて、オンラインミーティングを行いました。 内容は以下の通り。 【食と栄養セミナー】 毎月開催していた食と栄養セミナーも、会場での開催が出来ない為 し

          オンラインミーティング

          沖縄健康追求ラボは「O-projectラボ」になりました!

          はいさい! いきなりですが、ご報告です! 今まで、沖縄の健康について考えながら様々な企画を行ってきた 沖縄健康追求ラボ。 この度、「O-projectラボ」としてリニューアル致しました! O-projectとは? セミナー・教育を中心に活動しており、医療・健康関連職種の卒後教育にも注力している団体です。 一人ひとりの笑顔が、世界平和に繋がるよう 「沖縄から世界へ」発信する為の組織作りも行っています。 O-projectホームページ:https://karada.ok

          沖縄健康追求ラボは「O-projectラボ」になりました!

          みみぐすいラジオ終了!

          12月4日の収録をもって みみぐすいラジオが終了致しました! 沖縄健康追求ラボ内から始まったこの企画 気付けば放送から1年3ヶ月。 結構長くやったもんだと感心しています。 時には、様々な業界からゲストをお招きし 健康に纏わる話題を中心にお送りしてきた みみぐすいラジオ。 ラジオを行なう中で どのようにしたら皆に興味を持って頂けるか 試行錯誤をしながら続けてきましたが リスナーの皆様から頂いたコメントが 何よりも励みになりました。 そして このラジオが無ければ 素晴らし

          みみぐすいラジオ終了!

          枕。

          最近、ラジオの方で トークテーマとして挙げさせて頂いた「枕」 皆さんはどんな枕を使っていますか? 昨日の疲れが取れないのは、 枕が合っていないから・・・かもしれないですよ? と、いうのも 寝ている時の首の位置によって、 首周りの筋肉が緊張しやすくなることもあるので 朝まで緊張が取れないまま過ごすと かえって「疲れ」として残っていることも・・・ 「じゃあ、枕ってどう選べばいいの?」 一番は「頭が不安定にならず、首周りがリラックスできる枕」(全身の力も抜ければベスト)

          ラボのロゴ。

          「沖縄健康追求ラボってどんな組織??」 っていうのを 少しでも多くの方に分かって頂くために 公式的なロゴを作成してみました! このロゴに、組織の込められた想いが入っています。 <理念> ・沖縄の人が能動的に健康になること ・笑顔で人生を謳歌すること ・仲間と共に物事を成就すること <ロゴに込められた意味> 六角形の組み合わせ →長寿の象徴「亀」をイメージ。長く健康に。長寿県の復活。 3種の緑 →各々の健康、仲間との成長、沖縄の再生力を表現。 紺色 →誠実な組織イメージ

          ラボの今日この頃。②

          前回は、ほぼラジオ活動の話がメインでしたので 今回はその他の活動状況を報告しますね! 沖縄健康追求ラボ活動で初期から行っている、ヨガ(以下、ラボヨガ)も定期的に続けております。 ラボメンバーである、 ヨガデザイナーの玉城 類(たまき るい)さんのご協力もあり、 最近は、「朝ヨガ」「ナイトヨガ」というように、 早朝と夜の時間帯にヨガを開催しております。 場所は主に公園を使用し、自然に囲まれた中で行われる為、 1日の始まりに新鮮な空気を吸いながら行うヨガ 1日の終わりに月明