![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18846705/rectangle_large_type_2_4befb18a899cdcd1602d216b1266d8c6.jpeg?width=1200)
スタジオなのに、掛け軸。
今日はお客様に提出する、システム打ち合わせを弊社で行いました。
弊社は民家をリフォームしたスタジオなのですが
このような打ち合わせの為に、和室をそのまま残しておきました。
エアコンは天井隠蔽されていたのですが、古い機種ですので取り払い、通常のものを壁付しました。
その壁も「ふかし」になってたりと、当時の設計士さんは拘ったようです。
床の間の掛け軸は、古いものをかけてましたが、デイモンベイさんに出会い、フォト軸に変更しました。
デイモンベイさんは、写真を掛け軸サイズにし、和紙に印刷されているアーティストさんです。
デイモンベイさんの作品により、和と洋の不思議な空間になってます。
この空間で打ち合わせをしましたが、洋空間と違い声の響がなく、
落ち着いて小さな声で打ち合わせができます。
お客様にも、最小限のコストで最大限を発揮できるシステムの提案もできそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![沖田純之介 サウンドデザイナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21275585/profile_c109c3ac8a6422abb92b37f854245793.jpg?width=600&crop=1:1,smart)